古着が森林を守る!?地域材でつくる古着の回収ボックスを設置したい!
古着が森林を守る!?地域材でつくる古着の回収ボックスを設置したい!

支援総額

332,500

目標金額 100,000円

支援者
39人
募集終了日
2024年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/furugikaisyu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月06日 14:22

愛知県の地域材からできた、古着の回収ボックスを設置したい!【その2】

鈴六です。

 

いつも、応援いただきありがとうございます。

 

本日(8月6日)で、目標の10万円達成することができました!

大変多くの応援と支援誠にありがとうございます・・・!

尚クラウドファンディングの方は、9月30日(23:00まで)行っております。

【追加で、支援していただいた分も全て古着の回収ボックスの費用に充てさせていただきます】

 

・回収ボックスの製作費用(約26万円×3台分)

・運搬/設置費用(1万円×3台分)

・リターン原価や配送料(30万円)

・クラウドファンディング手数料(14%)、消費税(10%)

 

プロジェクトを行うのに必要な総額:150万円

 

本日は、古着の回収ボックス設置に向けてピアゴ洞店様と
設置場所・溜まった衣類の回収方法などを打ち合わせに行ってきます。

 

ピアゴ洞店様【店舗場所】

 

皆様が快適に、ピアゴ洞店様に不要になった衣類を出せるように・・・
回収ボックス設置するまでの間は入念に計画させていただきます!

また詳しい、設置場所が確定しましたら連絡します。

 

本日の衣類のリサイクル・リユースのご紹介は
衣類のリユースについてご紹介させていただきます。

資源として出された衣類はどうなるの?リユースver

 

いろんな場所から回収された古着は
このように1か所に集められ、ラインに流し選別という工程を行います。

株式会社鈴六古着回収その後

鈴六の衣類の選別の様子

衣類は様々な材質・状態のものがありますので

機械で自動化は難しいこともあり、変わらず人の手と目で行っています。

選別は、全てマニュアル化されており日々更新されております。

 

選別品目は約100種類に分けております。
この時に、リユースに向いていない衣類は反毛原料というものに選別されます。

 

株式会社鈴六の古着の選別の様子

選別された衣類の梱包の様子

ラインで検品・選別された衣類は、圧縮する機械で梱包し

↓の写真にある白いつつみの大きさに梱包されます。

この大きさで約100~200kgの重さになります。content_1a8d5ddcc325b2c4c0a8a97efab2f6ce4eed021a.jpg

輸出

コンテナにこの梱包した衣類を積み込み

注文があった国に輸出します。

株式会社鈴六フォークリフトの様子

輸出先

定期的に、ご注文いただいてるお客様との打ち合わせをし

必要な量・必要な物のすり合わせをしながら輸出量を決めています。

鈴六は、完全受注生産です。

 

株式会社鈴六輸出先すり合わせの様子

このような工程を組んで、様々な国に鈴六から輸出しています。

 

ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。

次回も更新しますのでよろしくお願い致します。

 

株式会社鈴六NEXTGOAL

リターン

500+システム利用料


お気持ち支援

お気持ち支援

支援のみ行いたい方向けの応援コース。
応援コメントに全力で返信がリターンとなります。
※このコースは、住所などの個人情報は伏せたい方向けのコースです。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

1,000+システム利用料


感謝メール

感謝メール

【感謝メール】
■感謝メール・お礼の気持ちを込めてメールを送りさせていただきます。月1回設置までの活動報告を送らせていただきます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

500+システム利用料


お気持ち支援

お気持ち支援

支援のみ行いたい方向けの応援コース。
応援コメントに全力で返信がリターンとなります。
※このコースは、住所などの個人情報は伏せたい方向けのコースです。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

1,000+システム利用料


感謝メール

感謝メール

【感謝メール】
■感謝メール・お礼の気持ちを込めてメールを送りさせていただきます。月1回設置までの活動報告を送らせていただきます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る