
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 227人
- 募集終了日
- 2024年4月30日
あの素晴らしい〇〇をもう一度! プレイバック展覧会
もっと知っていただきたい爲三郎記念館
おもわず感傷に浸りたくなる 爲三郎記念館で開催した展覧会をご紹介いたします
今回は、2010年(平成22年)10月に開催した『田村能里子 オリエントの風を聴く』についてお話します。
この展覧会は、爲三郎記念館が古川美術館の分館として一般公開をはじめてから15周年を記念して開催した展覧会で、古川美術館と爲三郎記念館の両館で同時に開催しました。
田村能里子先生は、世界的に活躍する洋画家・壁画家として知られていますが、1996年(平成8年)10月、爲三郎記念館の一般公開をはじめる際に、「桜の間」の天井へ制作過程を公開しながら作品を描いていただいています。
衆人環視の中 絵を描く、しかも天井へ… まさに天才のなせる技です。
古川美術館では、名古屋第二赤十字病院(八事日赤)へ寄贈される作品「The breezy Quintet そよ風の五重奏」を、寄贈前に展示しました。
夕焼けの空のなかに白鳥が描かれ、穏やかな時の流れを感じる作品です。
また、爲三郎記念館では、京都嵐山の天龍寺 塔頭 宝厳院へ奉納された襖絵「風河燦燦 三三自在」が展示されました。襖の引手も田村先生ご自身がデザインされていて、来館者の目を楽しませていただきました。
古川美術館と爲三郎記念館の全体で、油彩画や素描作品という様々な画材で表現された幅広い世界観と、着物や屏風に作品を描くという新しい試みへ挑戦する姿まで、田村能里子先生の深遠な世界に浸る、そんな時間をお過ごしいただきました。

ギフト
10,000円+システム利用料
「ようこそ爲三郎記念館へ」コース
●お礼メール
●芳名板・ホームページへのご芳名記載(希望者のみ)
●古川美術館・分館爲三郎記念館2館共通入館券
・有効期限:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月
●寄付金受領証明書
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
30,000円+システム利用料
「お気軽にご参加ください 桜の間で立礼(テーブル席)お茶席」コース
●お礼メール
●芳名板・ホームページへのご芳名記載(希望者のみ)
●古川美術館・分館爲三郎記念館2館共通入館券
・有効期限:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月
●桜の間 立礼(テーブル席)お茶席へのご招待(お土産つき)
・実施:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月の中で別途調整
・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします
●寄付金受領証明書
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
「ようこそ爲三郎記念館へ」コース
●お礼メール
●芳名板・ホームページへのご芳名記載(希望者のみ)
●古川美術館・分館爲三郎記念館2館共通入館券
・有効期限:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月
●寄付金受領証明書
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
30,000円+システム利用料
「お気軽にご参加ください 桜の間で立礼(テーブル席)お茶席」コース
●お礼メール
●芳名板・ホームページへのご芳名記載(希望者のみ)
●古川美術館・分館爲三郎記念館2館共通入館券
・有効期限:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月
●桜の間 立礼(テーブル席)お茶席へのご招待(お土産つき)
・実施:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月の中で別途調整
・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします
●寄付金受領証明書
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,665,000円
- 寄付者
- 434人
- 残り
- 41日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 226,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 11日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日








