被災休耕田を再生し、地域の再興を誓う「郷の酒」をつくりたい!

支援総額

1,800,000

目標金額 1,500,000円

支援者
174人
募集終了日
2021年5月28日

    https://readyfor.jp/projects/furusatogakusya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月29日 20:05

立派に美味しい!…(^.^) ありがとうございます!!

いつも私たちの活動を応援いただきありがとうございます。

 

今日 広島は今年初の30℃越え、真夏日でした。

田植えから約半月がたち、水管理とこれからの活動基盤づくりに励んでいます。

 

写真は、田植えの翌週の田んぼです。

この頃は、どんよりした天候が続き、水管理よりもモグラ対策と草刈りにがメインでしたが、その後、ほんっとうに雨が降らず、ふってもちょろっとで、「夜討ち朝駆け」で田んぼの様子を見に行き、帰宅後の深夜や早朝に水を入れる日々が続きます。

 

昨日は、田んぼに水を入れつつ、前線基地建設づくりを進めました。

ここに格納庫を建てる予定で、その支柱を50センチピッチで、深さ45センチの穴を約50個開けるミッションに、2人でチャレンジ!

で、2つでギブアップ💦

 緊急事態につき、ユンボ招集!!

 内燃機関と油圧の力で百人力です〜

田んぼ活動を始めて、ガテン系のスキルがどんどん上がります(笑)

 

田んぼは、今年も減農薬で米作りを行うので、薬剤のコントロールが欠かせません。カエルやアカハライモリ、彼らの餌になる様々な虫たち。そして、カエルやアカハライモリたちを餌にするニョロニョロ…も出現し、ますます賑やかになっています。

 

また、昨年レンゲを植えた休耕田のほうは、今年も花畑計画を進めています。

今年はこれまでの失敗を成功につなげるためにひと工夫を凝らします。

 ●ポット苗を育てて植える

 ●ポット苗も二週間ずらすグループも作る

 ●さらに二週間ズラして種まきもする

 という3段階で展開。

 ●電気柵の導入

 ●電気柵の中にも金網エリアも設置

地域の子どもたちに植えてもらったポット苗、今のところ順調に育っています。

 こののち、レンゲやコスモスも植える計画です〜

 そして、そばも作って食べたい(笑)

  どなたか種をわけてください〜

 

そして、地域再興の酒「大林千年」

おかげさまで売れ行き順調です。

クラウドファンディングでご支援いただいたみなさまからのリピート購入や一般でご購入いただいた方のリピート。地域の企業さんが、お中元でつかってくださるという話も頂き、発売開始から約1か月半で、製造本数の5分の3は私たちの手元を離れました。ありがとうございます。

 

福山在住の支援者さんから、大林千年についてとっても嬉しいメッセージをいただきました。ご本人のお許しを得て、掲載します。

 

 あれから少しずつ味わって飲んでます。

 お世辞抜きで、本当に美味しいです。

 飲むまでは「味そのものはどうかなぁ」 と

 たいした舌を持ってないくせに、一瞬思いましたが、

 心配はまったくのムダに終わりました。

 人間、こういった「モノが生産されるまでのストーリー」に感銘を受けて、

 美味しいと思うことにしよう! と考えがちですが、

 立派に美味しいので、正直申しますと驚きました。

 今後の活動にも期待しております。

 

…と

めちゃくちゃ嬉しいです。

いっしょに作ってくださった方々に喜んでもらえて、褒めてもらって、幸せです。そして、もんのすごく励みになります。ありがとうございます!

 

今年も「大林千年」つくります。

今年は酒づくりについても、たくさん勉強をしました。

来年のお酒の販売は、もっとスムーズにシンプルにやっていきたいと考えています。

2022.5.29 

リターン

10,000


日本酒と麦酒でお米堪能

日本酒と麦酒でお米堪能

①日本酒(1本)とクラフトビール(3本)を送付
・今年度作るお酒1本
・ジャパン・グレートビア・アワーズ2020銅賞受賞『郷乃米麦酒』×2本 *1
・プレミア郷乃米麦酒『大林ホップ』×1本(地元大林産のホップとお米を使用)

②「たんぼ通信」の送付(年4回)
③お礼のお手紙を送付します

*1:郷乃米麦酒(さとのこめびーる)は私たちが作ったお米を原料にしたクラフトビールです。
*ビールは2021年7月頃、お酒は2022年3月頃送付予定
*内容量:日本酒720ml 麦酒330ml
*リターンは、酒類販売業免許を保有する旭鳳酒造・広島北ビールからご提供させて頂きます。
*未成年者の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。

申込数
55
在庫数
45
発送完了予定月
2022年3月

5,000


純粋応援① 発行物お届けします

純粋応援① 発行物お届けします

〇お礼のお手紙を送付
〇「たんぼ通信」の送付(年4回)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


日本酒と麦酒でお米堪能

日本酒と麦酒でお米堪能

①日本酒(1本)とクラフトビール(3本)を送付
・今年度作るお酒1本
・ジャパン・グレートビア・アワーズ2020銅賞受賞『郷乃米麦酒』×2本 *1
・プレミア郷乃米麦酒『大林ホップ』×1本(地元大林産のホップとお米を使用)

②「たんぼ通信」の送付(年4回)
③お礼のお手紙を送付します

*1:郷乃米麦酒(さとのこめびーる)は私たちが作ったお米を原料にしたクラフトビールです。
*ビールは2021年7月頃、お酒は2022年3月頃送付予定
*内容量:日本酒720ml 麦酒330ml
*リターンは、酒類販売業免許を保有する旭鳳酒造・広島北ビールからご提供させて頂きます。
*未成年者の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。

申込数
55
在庫数
45
発送完了予定月
2022年3月

5,000


純粋応援① 発行物お届けします

純粋応援① 発行物お届けします

〇お礼のお手紙を送付
〇「たんぼ通信」の送付(年4回)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る