次世代の幸せを考え、議論するための「未来世代法」を日本で制定したい
次世代の幸せを考え、議論するための「未来世代法」を日本で制定したい

支援総額

3,725,000

目標金額 3,000,000円

支援者
507人
募集終了日
2023年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/futuregenerations?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月16日 16:49

🌟80%達成感謝🌟【今後の活動予定1】2024年未来サミットへの提言策定と、コアリション編成

未来世代法クラウドファンディングをご支援いただいているみなさまへ

 

 

 

ご支援本当にありがとうございます。

 

9/16(土)16:00現在、327名の方から¥2,419,000のご支援をいただき、

目標金額の80%に到達いたしました❣️

本当にありがとうございます🙇‍♀️。

 

残り14日間。残り20%を超えて、セカンドゴールを目指してゆきたいと思います。

私の素人仕事のみの抜け抜けWEBページをなんとかせねばなりませんゆえ💦

 

みなさまからの大きな大きなご支援、本当にありがとうございます。

最後まで走り切るとともに、クラファンは本格的に未来世代法法制化に向けての継続的な活動に入るための準備にすぎません。このあとが本番です。

がんばります。

どうぞ、重ねての応援、シェアなど、どうぞよろしくお願いします🙏

 

---------

さて、今日は、「私たちの手でつくる未来世代法」チームで、この1年でやろうとしている具体的な仕事について、続けてお話をしたいと思っております。

 

2024年9月22-23日に、ニューヨークの国連本部で、未来サミット=Summit of the Futureが開催されることが決まっています。

 

これは、2015年に発表された「SDGs=2030年までに達成すべき、持続可能な開発目標」は、2030年までの半分の時点で、私たちは軌道から大きく外れていると国連は評価していて、政府間協力のギャップを含め、2015年以降に生じたギャップや課題に対処するため、2021年9月、事務総長は、持続可能な開発目標の実施を加速し、国連75宣言に含まれる公約を推進するための警鐘である報告書=「Our Common Agenda」を発表しました。

 

(上記の大きな図は、こちらからごらんください)

 

未来サミットは、2023.9.18-19に開催されるSDGsサミットを土台に、多国間システムに新たな息吹を吹き込み、国連憲章2030アジェンダの約束を実現できるようにすることを目的として開催されます。

 

未来サミットと未来世代法はイコールではありませんが、ウェールズ未来世代コミッショナーはこの準備会合から深く関わっており、特に 上の図にある、Our Common Agendaの「11.若者の声を聞き共に取り組む」には、将来世代に向けて、2024未来サミットの開催や、国連フューチャーズ・ラボ、未来世代宣言を取りまとめる予定であることなどが記載されています。

 

 

「私たちの手でつくる未来世代法」プロジェクトチームでは、今年5/18-21に広島で開催されたG7に、日本の市民社会からの提言をまとめた「G7市民社会コアリション」をモデルに、連帯を呼びかけ、未来サミットに向けて、Our Common Agnedaに照らし合わせてみたときに浮かび上がる、日本の市民社会の現状や問題の洗い出しと、それを改善できる兆しをみつけ提言をまとめ、発表することを目標にしています。

 

未来サミット、そして、未来世代とともにSDGs=2030Agendaの実現を加速させてゆくことに関心をお持ちのみなさま、共につながり、それぞれの得意な分野を繋ぎ合わせながら、協力と協働でよりよき世界を未来につないでゆくことに手を合わせてゆければと考えております。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。


「私たちの手でつくる未来世代法」主宰:KIRA_Activism

リターン

1,000+システム利用料


リターン不要:【ラストスパート!】1,000円で応援コース

リターン不要:【ラストスパート!】1,000円で応援コース

・心をこめたお礼メールと活動報告メール

※複数口でのご支援も可能です
※海外在住の方はこちらのリターンをご選択いただけますと幸いです(郵送リターンがないため、住所入力不要のコースです)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

15,000+システム利用料


【NEW9/20追加】「かねき南波商店」の海産物詰め合わせ

【NEW9/20追加】「かねき南波商店」の海産物詰め合わせ

お正月準備にぴったり、北海道寿都町より、絶品!海産物詰め合わせ。

紅鮭切身70g×5枚、いくら醤油漬100g、たらこ120g、 味付け数の子150g、ほたて佃煮100g、昆布巻き<たらこ太巻>1本(紅鮭or鰊に変更する場合がございます)

※水産製品製造業の許可を有する「かねき南波商店」より発送


未来世代法を町の分断を越える話し合いに生かせないだろうか?と思いを巡らせる動きが北海道寿都町で起きています。

「かねき南波商店」代表の南波久さんは、この地で立ち上がった「子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会」の共同代表です。ある日突然、自分の町が「核のゴミ最終処分場の調査に応募検討」という事実を報道で初めて知った町民の皆さん。さまざまな背景から分断が濃くなっていったこの町にも、未来世代法やその考え方を必要としている方々がいます。

本リターンへのご支援は、諸経費を差し引いた実質ご支援額の半額を本クラウドファンディングへ、半額を「子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会」に寄付いたします。

-----
・心をこめたお礼メールと活動報告メール

・未来世代法特製ステッカー

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

1,000+システム利用料


リターン不要:【ラストスパート!】1,000円で応援コース

リターン不要:【ラストスパート!】1,000円で応援コース

・心をこめたお礼メールと活動報告メール

※複数口でのご支援も可能です
※海外在住の方はこちらのリターンをご選択いただけますと幸いです(郵送リターンがないため、住所入力不要のコースです)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

15,000+システム利用料


【NEW9/20追加】「かねき南波商店」の海産物詰め合わせ

【NEW9/20追加】「かねき南波商店」の海産物詰め合わせ

お正月準備にぴったり、北海道寿都町より、絶品!海産物詰め合わせ。

紅鮭切身70g×5枚、いくら醤油漬100g、たらこ120g、 味付け数の子150g、ほたて佃煮100g、昆布巻き<たらこ太巻>1本(紅鮭or鰊に変更する場合がございます)

※水産製品製造業の許可を有する「かねき南波商店」より発送


未来世代法を町の分断を越える話し合いに生かせないだろうか?と思いを巡らせる動きが北海道寿都町で起きています。

「かねき南波商店」代表の南波久さんは、この地で立ち上がった「子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会」の共同代表です。ある日突然、自分の町が「核のゴミ最終処分場の調査に応募検討」という事実を報道で初めて知った町民の皆さん。さまざまな背景から分断が濃くなっていったこの町にも、未来世代法やその考え方を必要としている方々がいます。

本リターンへのご支援は、諸経費を差し引いた実質ご支援額の半額を本クラウドファンディングへ、半額を「子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会」に寄付いたします。

-----
・心をこめたお礼メールと活動報告メール

・未来世代法特製ステッカー

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る