
支援総額
目標金額 1,750,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
「音楽デリバリーinいしのまき」を実施していただきました。
ドイツでご活躍のビオラの吉田馨様、バイオリンの田島綾乃様はじめ、そうそうたる5名の音楽家の皆様が「石巻の子どもたちがかわいい」とおっしゃってくださいました。
2011年の震災以来、豊橋の西島篤師様が石巻の子どもたちのためにと「チーム西島」を結成さ
れ、幾度となく石巻市の子どもたちの教育のためにおいで下さいました。豊橋の商工会議所様や豊橋の教育委員会様などがこぞって応援してくださったことを、Bremen とのご縁がつながった2020年まで私は存じ上げませんでした。
2020年にコロナ禍のために学校が外部の方には来県を遠慮していただく中、民間学童のBremen は休まず開設し、放課後子ども教室も運営しておりましたので、そのようなご縁で「日本とドイツの絆コンサート」を受け入れさせていただきました。受け入れる側も「恐怖感がなかった」と言えばうそになりますが、万全の態勢で受け入れました。
日本全体を覆うコロナへの恐怖感の中、吉田馨様はじめおいでになった音楽家の方々と、受け入れる側の熱い想いの呼応がなければ実現しない事でした。
そして今年は3年目。石巻市の放課後子ども教室を実施しておりますので、新たにできた「石巻市民会館」のマルホンまきあーとテラスをお借りして、8月18日に実施することができました。https://www.facebook.com/bremen.ishinomaki
どのようにして子ども達が自分の心をありのままに素直に言葉に表現できるようにするか?がBremen が子どもを育てる時の指標です。それは毎日のかかわりの中から生まれます。子どもの言いたいことをありのままに聞こうと努力している日々の暮らしの中でそれは培われます。Bremenスタッフは日々努力して子どもの声に耳を澄ませます。
今回の音楽会でも子ども達は、食い入るように聞き惚れ、「ダンスを踊っているようだ」「鱒がおじいさんになったみたい」と次々に発表してくれました。多少こちらの期待と違っていてもありのままに受け入れて喜んでくださった音楽家の方に感謝です。
準備後始末等エネルギーをそちらに向けておりましたので、クラウドファンディングは少々お留守になってしまいました。あと10日を切りました。あと140万円など夢のようですが、最後まで頑張りますのでご支援の程宜しくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のお手紙をお送りします
感謝のお手紙をお送りします
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙と金華さばふりかけを送ります。
感謝のお手紙と金華さばふりかけ1袋を送ります。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

感謝のお手紙をお送りします
感謝のお手紙をお送りします
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙と金華さばふりかけを送ります。
感謝のお手紙と金華さばふりかけ1袋を送ります。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年7月

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,451,700円
- 支援者
- 13,084人
- 残り
- 28日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日










