
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 235人
- 募集終了日
- 2016年10月31日
ゲストメッセージ 【第47回ゲスト 御舩 美絵さん】

第47回のゲストに呼んでいただきました御舩美絵です。
岸田くんと初めて会ったのは2013年夏の「Over Cancer Togetherサバイバー・スピーキング・セミナー」でした。私は運営のお手伝いで参加していて、「同じがん経験者ですね」と自己紹介しあったのが最初です。
そのときに、「インターネットで探しても情報が出てこない、そのことが一番つらかった」と強く話していた姿が印象的でした。
それからしばらくして「がんノート」を始めたと知り、ずっと密かに応援していました。
私は東京に引っ越して来る前は広島で治療を受けていました。同じ世代の患者さんになかなか会えない、若い患者さんの姿をリアルに感じられる機会はほとんどありませんでした。
「がんノート」はインターネット生放送。どこにいても、インターネット環境さえあれば聞くことができます。そしてコメントを投稿することで、つながれます。これって本当にすごい!
私も妊よう性(妊娠する力)温存について調べたときに、同じ体験者の情報に辿り着けず、途方に暮れた経験があります。
その頃に「がんノート」があれば・・・。広島で悶々と孤独に治療を受けていたあの頃の自分に届けてあげたいくらいです。
きっと地方に住んでいて、同じ世代の患者さんに出会えず、不安と闘いながら治療を受けている方はたくさんいると思います。
そんな方へリアルな患者さんの姿と声を届けてあげられるとっても貴重でとっても温かい「がんノート」。
これからもずっと続いていきますように。応援しています!!
第47回ゲスト 御舩 美絵
リターン
3,000円

サンクスレター
代表、岸田(キシリトール)よりサンクスレターを差し上げます
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円
サンクスレターとステッカー
■ サンクスレター
■ がんノートステッカー(1枚)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 379
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

サンクスレター
代表、岸田(キシリトール)よりサンクスレターを差し上げます
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円
サンクスレターとステッカー
■ サンクスレター
■ がんノートステッカー(1枚)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 379
- 発送完了予定月
- 2017年4月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

海での体験を通して子どもたちの成長のお手伝いをしたい!
- 総計
- 16人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人
日本初*、Shopifyテーマ開発入門の技術書を作りたい!
- 支援総額
- 1,848,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 7/20

『徳島から岩手へ』夢の全国大会‼応援してください‼
- 支援総額
- 62,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/17

小さな学校のでっかい夢の実現に向け、入学者・部員増を目指す‼
- 寄付総額
- 824,000円
- 寄付者
- 98人
- 終了日
- 12/5
漂着物アート展示と海洋環境の美化啓発をするミュージアムを作りたい
- 支援総額
- 2,549,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 9/10

助かる命がある。がん患者が安心して相談できる場所をつくりたい
- 支援総額
- 645,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/19

牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい!
- 支援総額
- 2,685,000円
- 支援者
- 238人
- 終了日
- 8/31

【僧帽弁閉鎖不全症】手術・入院費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 1/8











