
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2020年9月4日
「がん制度ドック」リニューアルプロジェクト始動しました
「がん制度ドック」リニューアルのプロジェクトが始動しました。
●リターンとして
ご支援いただいた皆様にはお礼のメッセージやステッカーを準備し発送させていただきました。がんと暮らしを考える会のロゴをアレンジしたり、愛称の「がんくら」をアレンジしりと少し遊び心も持たせて、どこかにペタッと貼っていただけると嬉しいです。

●リニューアル作業
そして先日、2回目の作業打合せを行いました。
利用する患者さんの目線、医療従事者の目線での、UI(ユーザーインタフェース)をどうするかなど話し合われました。
協力してくださるのはこのお二人です。
・デザイン 株式会社ナナイロ 中澤佑輔さん
・サイト 株式会社かるてぽすと 木下茂雄さん

●スケジュール
10月中に新たなサイトのデザインの方針が決まります。
11月中に、作業のもとになる選択肢と制度のアルゴリズムを賢見が作成し、それに対してがんくらの専門家(社労士・FP・税理士など)が説明記事を準備します。
12月は具体的なサイトの更新作業に着手します。
1月末には、一般公開し動作確認の上で、2月中に正式なリリースとなる予定です。
多くの皆様に応援していただいた追い風を受けて、できるだけ早く遠くに進めるようにしていきたいと思います。
特定非営利活動法人がんと暮らしを考える会 賢見卓也
リターン
3,000円
【お気持ち応援】
■お礼状
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円
【がん制度ドックをもっと使いやすく!】
■がん関連の制度情報を伝えるマンガ・メールマガジン情報「がん制度だより」を送ります。
■がんと暮らしを考える会 ステッカー
+
-------
■お礼状
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円
【お気持ち応援】
■お礼状
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円
【がん制度ドックをもっと使いやすく!】
■がん関連の制度情報を伝えるマンガ・メールマガジン情報「がん制度だより」を送ります。
■がんと暮らしを考える会 ステッカー
+
-------
■お礼状
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

がん患者さんとご家族に制度情報を届けたい マンスリーサポーター募集
- 総計
- 5人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日












