藝大キャンパスを通る道沿いを、武蔵野の緑あふれる空間へ
藝大キャンパスを通る道沿いを、武蔵野の緑あふれる空間へ

支援総額

1,720,000

目標金額 1,500,000円

支援者
82人
募集終了日
2018年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/geidai-no-mori2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年08月20日 15:48

ヘッジを覆いつつある勢力とそこに集まる虫たち

ヘッジは一度裸地にしたところを耕起して苗木を植えます。裸地にしたところはあっという間に先駆者が入り込んできます。ともすると、その勢力によって植えた苗木が負けてしまうこともしばしば。今回はその中でもつる性の少々やっかいなヤブガラシに集まってきた蝶や蜂たちの姿を紹介します。

 

つがいがヤブガラシの花の蜜を吸っています。

アオスジアゲハ

一心不乱です。エノキ幼木が近くにあるのでしばらくしたらタマゴをさがしてみます。

アゲハチョウ

アゲハに混じってシジミチョウもつがいで登場。

シジミチョウ

 

少し注意が必要ですが、ハチも好んでやってきています。

キアシナガバチ(?)

 

ヤブガラシは虫たちにとって、とても魅力的らしいのですが、残念ながら勢力が強すぎるため定期的に学生たちとお手入れ除草をしています。

 

おまけ:なんとトンボもいました。詳しくないため図鑑で調べましたが特定に至らず...

サナエトンボ科でしょうか...

 

ほんの5分観察しただけでもこれだけの虫が上野の山にいました。

多様な植物には多様な虫たちが集まってきます。ヘッジを含む藝大の森ではできるだけ多様な樹種を植えて都会の小さなオアシスを作っておりますので、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

リターン

5,000


【Aコース】〜苗木およそ4本分のご支援にあたります〜

【Aコース】〜苗木およそ4本分のご支援にあたります〜

・寄附金領収書
・サンクスレター(季節のお便りEメール配信)

(複数口OK)

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


【Bコース】〜苗木およそ8本分のご支援にあたります〜

【Bコース】〜苗木およそ8本分のご支援にあたります〜

・寄附金領収書
・サンクスレター
・「藝大の森」のロゴをあしらった特製グッズ1点(缶バッジを予定しています。写真は前回の例です。)

(複数口OK)

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


【Aコース】〜苗木およそ4本分のご支援にあたります〜

【Aコース】〜苗木およそ4本分のご支援にあたります〜

・寄附金領収書
・サンクスレター(季節のお便りEメール配信)

(複数口OK)

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


【Bコース】〜苗木およそ8本分のご支援にあたります〜

【Bコース】〜苗木およそ8本分のご支援にあたります〜

・寄附金領収書
・サンクスレター
・「藝大の森」のロゴをあしらった特製グッズ1点(缶バッジを予定しています。写真は前回の例です。)

(複数口OK)

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る