
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 326人
- 募集終了日
- 2017年2月21日
「蓄音機で聴くチェロの巨匠たち」曲目とご案内
10月17日(火)に開催する第10回ロームクラシックスペシャル「蓄音機で聴くチェロの巨匠たち」の予定曲目は以下の通りです。
パブロ・カザルス(1876-1973)
「アダージョ」 J.S.バッハ
フーゴ・クライスラー(1884-1929)
「アルルの女」より「インテルメッツォ」 ビゼー
*ヴァイオリン:フリッツ・クライスラー
モーリス・マレシャル(1892-1964)
「チェロ・ソナタ」より第3楽章 ドビュッシー
「ノクターン Op.9, no. 2」 ショパン
ルドルフ・ヒンデミット(1900-1974)
「ヴィオラとチェロのための二重奏曲」 ベートーヴェン
*ヴィオラ:パウル・ヒンデミット
エマヌエル・フォイアマン(1902-1942)
「無伴奏チェロ・ソナタ Op.25, no. 3」 ヒンデミット
「ツィゴイネルワイゼン」 サラサーテ
「弦楽三重奏のためのセレナード Op.8」より ベートーヴェン
グレゴール・ピアティゴルスキー(1903-1976)
「スケルツォ」 ゲンス
アンドレ・ナヴァラ(1911-1988)
「無伴奏チェロ組曲第2番」より「プレリュード」 J.S.バッハ
アマデオ・バルドヴィーノ(1916-1998)
「チェロ・ソナタ イ長調」より「アレグロ」 ボッケリーニ
ムスティラフ・ロストロポーヴィチ(1927-2007)
「フモレスケ」 ロストロポーヴィチ
蓄音機コンサートを開始して3年、今回が初めてのチェロ特集です。解説として初登場の河野文昭教授、中木健二准教授も大変魅力的な先生方ですので、
ぜひ足をお運びください。
河野文昭教授
日本チェロ協会HP http://www.cello.gr.jp/cellists/534/
中木健二准教授
公式サイト http://www.kenjinakagi.com/
第10回ロームクラシックスペシャル
「蓄音機で聴くチェロの巨匠たち ~伝説の名演の味わい~」
日 時:2017年10月17日(火)18:30開演
会 場:音楽学部第6ホール
入 場:無料(定員200名)
解 説:河野文昭教授・中木健二准教授(チェリスト、音楽学部器楽科)
司 会:大角欣矢教授(音楽学部楽理科)
リターン
3,000円
藝大附属図書館の活動を応援する【御礼状、ニュースレター、本学HPにお名前掲載】
● 図書館から感謝の気持ちを込めて御礼状(E-Mailでの配信)
● プロジェクト完了まで進捗状況をMailニュースで配信
● 本学HPにご芳名掲載(ご希望される方のみ)
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円
レコードの危機を救う箱を寄贈する【レコード保存箱に箱寄贈者としてお名前を記載】
● 3,000円コースのリターン(①御礼状、②Mailニュース、③本学HPにご芳名掲載)に加えて、
● レコード保存箱に箱寄贈者としてご芳名を記載します(図書館長でデザイナーの松下計教授がデザインしたお名前を貼付)
- 申込数
- 147
- 在庫数
- 153
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
藝大附属図書館の活動を応援する【御礼状、ニュースレター、本学HPにお名前掲載】
● 図書館から感謝の気持ちを込めて御礼状(E-Mailでの配信)
● プロジェクト完了まで進捗状況をMailニュースで配信
● 本学HPにご芳名掲載(ご希望される方のみ)
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円
レコードの危機を救う箱を寄贈する【レコード保存箱に箱寄贈者としてお名前を記載】
● 3,000円コースのリターン(①御礼状、②Mailニュース、③本学HPにご芳名掲載)に加えて、
● レコード保存箱に箱寄贈者としてご芳名を記載します(図書館長でデザイナーの松下計教授がデザインしたお名前を貼付)
- 申込数
- 147
- 在庫数
- 153
- 発送完了予定月
- 2017年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,477,000円
- 支援者
- 1,871人
- 残り
- 38日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人
日本初*、Shopifyテーマ開発入門の技術書を作りたい!
- 支援総額
- 1,848,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 7/20

『徳島から岩手へ』夢の全国大会‼応援してください‼
- 支援総額
- 62,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/17

小さな学校のでっかい夢の実現に向け、入学者・部員増を目指す‼
- 寄付総額
- 824,000円
- 寄付者
- 98人
- 終了日
- 12/5
漂着物アート展示と海洋環境の美化啓発をするミュージアムを作りたい
- 支援総額
- 2,549,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 9/10

助かる命がある。がん患者が安心して相談できる場所をつくりたい
- 支援総額
- 645,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/19

牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい!
- 支援総額
- 2,685,000円
- 支援者
- 238人
- 終了日
- 8/31

【僧帽弁閉鎖不全症】手術・入院費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 1/8










