“教育”まで遠いベトナムの村に学校を!未来の一部を変えていけ

支援総額

8,009,000

目標金額 7,720,000円

支援者
342人
募集終了日
2018年10月19日

    https://readyfor.jp/projects/gift-vietnam-school?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月20日 08:00

メッセージリレー第9弾:福土卓孝さん

はじめまして、福土 卓孝と申します。

 

私は子供の幼稚園のPTA会長を務めは

じめ5年目になるのですが、1年目か

らたくさんの園行事に参加させていた

だき子供達のキラキラした瞳と純粋で

無邪気な姿をみて感動しました。

 

その頃から未来ある子供達にもっと

何かしてあげたいと考えており、

以前からのパパ友である寺田さんに

ラオスのドンライ村で小学校を建て

るプロジェクトを聞き「これだ!」

と思いすぐに参加することを決めま

した。

 

そして今回は、第3弾としてベトナム

のゴックタン村にクラウドファンディ

ングで小学校を建てるということで、

思い切って家族5人(私、嫁、長男7

歳、長女4歳、次男2歳)全員で寺田

さんや仲間達とベトナム、ラオスの

学校をいくつか訪問してきました。

 

  

 

そこで目にしたのはキラキラした瞳と

純粋で無邪気な姿の子供達でした。

自分の子供と同じような姿を見て感動

しました。

 

日本では小学生以上の子供達が自殺し

てしまうこともありますが、ベトナム

やラオスの子供達には無縁だなと感じ

ました。

日本の子供達もベトナムやラオスの子

供達と交流することによって少しで

も自殺のリスクを減らせるように思い

ます。

 

 

 

 

 

 

しかしながら、話を聞くと少数民族の

村ではその村の言葉を使い、小学校へ

行ってはじめてその国の言葉を習うと

いうことでした。

 

小学校のない村では自分の国の言葉を

話すことが出来ず職につけないため

「人身売買」や「臓器売買」や「犯罪」

に手を出してしまうことがまだまだあ

ることを知りました。

 

私はそういった子供達をなくして全て

の子供達に夢を掴むチャンスを与えた

いと考えています。

 

 

これからはよりグローバルな世の中に

なると思うので学校に行けない子供

達をなくして、日本の子供達とアジア

の子供達が共に教育を受けて様々なこ

とで交流し絆を深め、より良い未来を

切り開いていってほしいと思います。

 

 

 

https://youtu.be/_zISIm-5CMw

リターン

1,000


alt

【ひとりでも多くの方と実現!】

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,000


【みなさんの力の結集が大きな力に!!】

【みなさんの力の結集が大きな力に!!】

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
188
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

1,000


alt

【ひとりでも多くの方と実現!】

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,000


【みなさんの力の結集が大きな力に!!】

【みなさんの力の結集が大きな力に!!】

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
188
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る