
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2017年10月31日
東京新聞で取り上げて頂きました!
みなさま
銀座No!Hate小店でございます。
プロジェクト開始から約10日。講座の開催も目前に迫ってまいりました。秋晴れの三連休直前にスタートのせいか、ゆっくりの立ち上がりでドキドキしておりましたが、ついにあと一歩で50%のところまでやってきました。
ご支援下さいました皆さま、本当にありがとうございます!
安心して講座資料の整理など、開講準備にラストスパートをかける事ができます!
さて、10月13日に東京新聞の地域の情報面(都心版)で、関東大震災の後に起こった「朝鮮人大虐殺」に向き合う取り組みとして掲載して頂きました。ちょうど同じテーマの映画上映会とのカップリング記事ということもあり励まされました。仲間がいるって嬉しいです。
FaceBookでも、会場となる教文館のご紹介や、小店名物「珈琲&甘いもの」のご紹介などを致しております。シェアや👍で、お一人でも多くの方にご来場頂けるよう拡散頂けますと大変嬉しいです!
是非FaceBookで、ginza797LS を検索してみて下さいね!

リターン
3,000円

サンクスメール
開催報告書 *リターン費用が掛からない分、開催費として使用させて頂きます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

著者サイン入り「九月、東京の路上で」
・開催報告書
・著者サイン入り「九月、東京の路上で」
今回のテーマである1923年、関東大震災後の東京を旅するのに最も優れたガイドブックです。一人一人の小さな証言の積み重なりが、あった事実を無かったことにはできない、歴史から何を学ぶべきかを静かに教えてくれます。
ご自身で読まれるのも良し、大切な方へ想いを込めてプレゼントするのもまた良しと、思います。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

サンクスメール
開催報告書 *リターン費用が掛からない分、開催費として使用させて頂きます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

著者サイン入り「九月、東京の路上で」
・開催報告書
・著者サイン入り「九月、東京の路上で」
今回のテーマである1923年、関東大震災後の東京を旅するのに最も優れたガイドブックです。一人一人の小さな証言の積み重なりが、あった事実を無かったことにはできない、歴史から何を学ぶべきかを静かに教えてくれます。
ご自身で読まれるのも良し、大切な方へ想いを込めてプレゼントするのもまた良しと、思います。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2017年11月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
- 総計
- 10人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

コスメ絵具を使って地球と爪に優しい自宅ネイルサロンを開業したい!
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/31

長野から世界へ~青春をチアに捧げた娘たちの挑戦~
- 支援総額
- 3,008,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 9/20
火事に負けるな!Save The 大衆波まち酒場!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/5
経済的困難下の女性へフェムケア化粧品をプレゼントしたい!
- 支援総額
- 58,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 4/8
保土ケ谷区の親子に必要とされる場所「マムマム」の存続へ!
- 支援総額
- 358,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 6/11

新潟上越|鉄道ファンの撮影スポットを整備して「鉄美の丘」を作りたい
- 支援総額
- 1,672,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/31

緊急!長引くコロナで孤立した方々を助けるサポートを始めたい。
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/12












