
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2023年12月21日
麦が元気に育つためにするべき、たった一つの重要なこと。

麦蒔きの際に大活躍してくれるのが、歩きながら麦を蒔くことができる
「クリーンシーダ」です。

押して歩くと、このように土を分けてくれながら、麦を落としてくれます。
後輪のタイヤが土を鎮圧してくれるので、条まきして土づくりを行うには必需品です!! 興味ある方はカタログをご覧ください。
前回、「自然栽培では、なぜ麦を蒔くことから始めるのか」を掲載しました。
(まだ、ご覧になられていない方は是非読んでみてください!)
麦を蒔くと、麦の根が地下1m深くまで届き、人の手が届かないところまで耕してくれて、空気の通りや水の流れやすい環境が整うため、最低2年間蒔きます。
※3年以上耕作放棄地の場合は麦を蒔かなくても自然栽培の土地として適しているのですが、数十年間耕作する農地という長い目で見るなら、2年間蒔くことをお勧めします。
麦は土壌改良の救世主といったところです。
さて、麦を蒔いたら、収穫まで「放置」するわけではありません。
「麦踏み」を行います!
麦はイネ科です。
イネ科は生育途中に上部からの抵抗を受けると、その力に負けないように今よりも強く、太く育とうという「やる気スイッチ」が入ります。
イネ科一覧
「イネ・コムギ・オオムギ・エンバク・ライムギ・キビ・アワ・ヒエ・トウモロコシ・シコクビエ・モロコシ
その他 - タケ(新芽)・マコモ(新芽)・サトウキビ(髄)・ハトムギ(果実)」参照:wikipedia
一覧を見ていただくと、マコモが入っていることに驚きました!!
今年はイネ科の特性を活かして、稲、小麦、トウモロコシを踏んでみましたが、とても元気に育ってくれたので、今後も踏んで刺激を与えようと考えております。
ただ、、、
いきなり踏むと可哀想、本当に大丈夫なの?と最初は私も思いました。
そのため、初めての時は手のひらに体重を乗せながら、ゆっくり圧をかけて恐る恐るという風でしたが、自然界で生きている彼らは微動だにせず、
ゴルフ場やサッカー場の芝生のようでした(^^;;
彼らの特徴を活かすのも愛情だと思います。
そのため、「スクスク育ってね」「元気に育ってね」と想いながら行います。
間もなく12月になり、本格的に雪が積もる(飛騨高山のため)時期になりました。雪が降る前に1度、麦踏みをします。
その際も「来年の収穫量が増えてね」「元気に育つんだよ」と想いながら、行おうと思います。
津川
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
●感謝のメールを送ります
●活動報告をします
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

野菜宅配セット×2回
●感謝のメールを送ります
●活動報告をします
●野菜の宅配セット(5〜7品目)×2回
7・8月を予定しておりますが、出来次第お送りいたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
●感謝のメールを送ります
●活動報告をします
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

野菜宅配セット×2回
●感謝のメールを送ります
●活動報告をします
●野菜の宅配セット(5〜7品目)×2回
7・8月を予定しておりますが、出来次第お送りいたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年8月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,330,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 54日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 36日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日










