フェアトレード生産者からヘルプ!自立した暮らしを未来へつなぐ

支援総額

2,150,000

目標金額 1,200,000円

支援者
247人
募集終了日
2020年6月5日

    https://readyfor.jp/projects/gv202005?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月24日 15:17

インドからの声を届けました!

本日5月24日(日)朝、オンライン「フェアトレードの学校」に参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

 

インドのフェアトレード団体から2名のゲストが生出演、今のインドの様子と、それぞれの団体と世界フェアトレード連盟が行っている生産者さんたちの支援活動について伝えてもらいました。

 

(「サシャ・ハンディクラフツ」代表とWFTO(世界フェアトレード連盟)の会長を務めるルーパ・メタさん)

※写真はリハーサル時のもの

(「タラ・プロジェクト」代表のムーン・シャルマさん)

※写真はリハーサル時のもの

 

インドの現状は、一部地域ではロックダウンが緩和されつつあるものの、まだ職人たちが仕事に戻れる状態ではなく、毎日の生活のために食糧の配給や賃金前払いなどで支える必要があるとのこと。

そんな中で、サシャやタラは、自分たちと直接つながっている職人さんたちだけでなく、出稼ぎ労働者などさらに苦しい状況に置かれている人びとのために炊き出しをするなど、できる限りの支援をしているとのこと。

 

その活動を支えるために、日本の私たちができること- もちろんフェアトレードの商品を購入して応援することも大切ですが、まだしばらくの間は緊急支援が必要です。ぜひ、少しでも現地に送る金額を増やすために、最後までこの寄付キャンペーンを応援してください!

 

ルーパさん、ムーンさんに、このクラウドファンディングで集める金額では1団体あたりに提供できる支援金が10万円前後の見込みであり、支援の一部にしかならないかもしれない、と伝えたところ、

「とても大きな支援になります」

「励ましと希望をもらえます」

と口々におっしゃいました。

 

お互いの信頼と尊敬でつながっているフェアトレードだからこそ、たいへんなときは隣人を助けるように手を差し伸べたい。

あらためて、フェアトレードの意義を心に刻みました。

リターン

3,000


自然素材のほっこり小物①

自然素材のほっこり小物①

■ ココナッツファイバーの跳ねっこ馬
ココヤシの繊維製/インドより
《サイズ》19×17.5×4cm

■ サンクスメールをお送りします。

申込数
20
在庫数
10
発送完了予定月
2020年6月

3,000


【お気持ち支援】

【お気持ち支援】

■ サンクスメールをお送りします。

■ 実施レポートをお送りします。(PDF)

*リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。

*複数口でのご支援も可能です。

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


自然素材のほっこり小物①

自然素材のほっこり小物①

■ ココナッツファイバーの跳ねっこ馬
ココヤシの繊維製/インドより
《サイズ》19×17.5×4cm

■ サンクスメールをお送りします。

申込数
20
在庫数
10
発送完了予定月
2020年6月

3,000


【お気持ち支援】

【お気持ち支援】

■ サンクスメールをお送りします。

■ 実施レポートをお送りします。(PDF)

*リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。

*複数口でのご支援も可能です。

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る