
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 247人
- 募集終了日
- 2020年6月5日
生産者のいま~ピープルツリー担当者からのメッセージ
ピープルツリーの商品企画チームには、生産者パートナーとのコミュニケーションの窓口となる生産コーディネーターがいます。
いつもならこの時期は、秋冬製品の生産や出荷の進捗を現地と確認し合っているはずですが、今年はまったく状況が変わってしまいました。
いつ生産が再開できるのか見通しが立たない中、少しでも動きがあれば対応できるように、生産者パートナーの担当者と連絡を取り合っています。
ピープルツリー/グローバル・ヴィレッジがクラウドファンディングに挑戦していることも伝え、一緒に苦境を乗り越えようと励ましを送っています。
そんなに生産コーディネーターたちから、最新の状況をお知らせします。
ーーーー
商品企画チームの釘宮智子(くぎみやともこ)です。
3月下旬にロックダウンが始まってからも生産者パートナーの皆さんと連絡を取り合い、現地の状況を聞いてきました。
厳しい外出制限により仕事ができず、また国際便の停止により海外への出荷も停止。政府の支援もなく、収入の道が絶たれた現地のみなさんの今の声は切実です。
私が担当する生産者がいるインドやネパールは、2か月以上続く外出制限にも関わらず感染者数は増加し続けていて、いつロックダウンが明けるのか、また明けたとしても今まで通り業務を行えるのかまったく見通しが立っていません。
手織りや手編みなど、手仕事の技が光る製品を届けてくれるネパールの「サナ・ハスタカラ」からは、こんな声が届きました。

(サナ・ハスタカラの縫製担当の女性たち)
✉‥∵‥∴‥∵‥
5月初旬まで比較的低い水準に抑えてきたネパール国内の感染者数も先週一気に増加。5月18日までを予定していたロックダウンは6月2日まで延長されました。
サナ・ハスタカラでも、国際線が運休となっているため輸出ができず資金繰りは大変厳しい状況です。4月分の給与をすべてのスタッフと生産者へ支払うことができましたが、ロックダウンが延長された今、5月はどうなるのか見通しが立っていません。
これからロックダウンが解除され生産を再開することができても、スタッフへの賃金や原料の調達などの資金が必要となります。
ピープルツリーとグローバル・ヴィレッジが、支援のための資金集めをされていると聞き、この苦境を乗り越えるために手を貸してくださることに感謝いたします。
支援金を送っていただけたら、最もひどい影響を受けている生産者への家賃補助や生活必需品の支給の経費に充てたいと思います。
---
今後の運営や資金面での不安も多い中でも、スタッフや生産者の生活を守ることを最優先に取り組んでいる様子を聞いて、改めてフェアトレードの大切さを胸に刻んでいます。また、私たちも日本からできることをしなくてはという思いをより一層強くしました。
仕事場や工房に行くことができない生産者も、自宅で編み物をしたり、縫製をしたり、なんとかできる範囲で生産を続けてくれています。そして皆で話し合いを重ね、この困難な時を乗り越えようとしています。
現地のフェアトレードパートナーがこれからも変わらず活動できるよう、更なる皆さんのご支援をいただければ幸いです。
(2018年3月、インドの「サシャ・ハンディクラフト」の担当者と)
リターン
3,000円

自然素材のほっこり小物①
■ ココナッツファイバーの跳ねっこ馬
ココヤシの繊維製/インドより
《サイズ》19×17.5×4cm
■ サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【お気持ち支援】
■ サンクスメールをお送りします。
■ 実施レポートをお送りします。(PDF)
*リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。
*複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

自然素材のほっこり小物①
■ ココナッツファイバーの跳ねっこ馬
ココヤシの繊維製/インドより
《サイズ》19×17.5×4cm
■ サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【お気持ち支援】
■ サンクスメールをお送りします。
■ 実施レポートをお送りします。(PDF)
*リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。
*複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,358,000円
- 寄付者
- 289人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

最期まで自分らしく生きる。ホームホスピス『くららの家』の挑戦
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 5/24

半世紀にわたる歴博の挑戦!正倉院に残された古代の文書を後世へ
- 寄付総額
- 10,644,000円
- 寄付者
- 538人
- 終了日
- 3/30

母と子の居場所を作るマザーシップ・プロジェクト
- 支援総額
- 1,103,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 3/31

踊り食べ呑む!フラメンコで復興被災地女川を盛り上げたい!
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 6/26

最高の女子野球を魅せます!【第4回東西選抜対抗交流戦】開催!
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 11/18
さっぽろ 在宅福祉サービス事業所・店舗ガイドブック発行プロジェクト
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/15

緊急支援:クーデター下のミャンマー市民へ医療・食料支援を。
- 支援総額
- 55,122,000円
- 支援者
- 5,102人
- 終了日
- 5/5









