
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 274人
- 募集終了日
- 2022年6月13日
3日間の証人尋問 再審公判も大詰めへ
3月は「袴田事件」にとっても、袴田さんにとっても、喜ばしい出来事が多い季節です。
思い返せば2014年の再審開始と釈放、2023年の再審開始確定はいずれも3月でした。そして3月といえば、袴田さんの誕生日もあります。
本日は、監督の笠井が見た2024年3月のレポートです。

■ 再審公判は、いよいよ山場へー
昨年10月に始まった袴田さんの再審公判(やり直しの裁判)は、3月末の現時点で、すでに12回を数えました。

▲入廷する弁護団と袴田秀子さん(2024年3月25日)
これまでの公判では、事件現場の状況などから見て、袴田さんは本当に犯人なのかどうか?弁護側・検察側双方の主張が展開されてきました。
その中では、袴田さんの取り調べを録音した音声も法廷で再生され、長時間の取り調べの実態なども明らかにされました。

▲事件現場となった味噌製造会社

▲袴田さんの取り調べが録音されたテープ
そして、死刑判決の最大の根拠となった証拠である「5点の衣類」について、弁護団は、57年前に味噌タンクの中から発見された実物の衣類を法廷で示しながら、”ねつ造”の可能性を指摘してきました。
これに対し検察側は、半世紀以上前の主張そのままに、「5点の衣類」は犯行時に袴田さんが着用していたものだと繰り返し訴えています。

▲味噌タンクの中の「5点の衣類」発見状況

▲事件から1年2ヶ月後に発見された「5点の衣類」
先日3月25日〜27日に3日間、集中的に行われた公判では、多量の血痕が付いた状態で見つかった「5点の衣類」についての証人尋問が行われました。
今回の再審公判では、最大の山場でした。
証人は、衣類の状態を科学的に検証した法医学者など、検察側・弁護側の計5人です。
尋問の目的は、この「5点の衣類」が、"袴田さんが着ていた犯行着衣"として矛盾がないかどうか?その点を明らかにすることでした。
事件発生後〜味噌タンク内の衣類が発見されるまで、期間は「1年2ヶ月」。
そこで、「衣類は1年以上、味噌漬けになっていたものかどうか?」という点について、弁護側・検察側の鑑定書を作成した学者らを法廷に呼び、尋問が行われたのです。

▲静岡地方裁判所
3日間の証人尋問のうち、笠井は初日の25日に傍聴券を引き当てました。
この日は検察側の法医学者2人が証言し、弁護側の鑑定をした法医学者も、法廷内でこの尋問を傍聴していました。

▲裁判所前で弁護団の入廷を待つ

▲傍聴券の当選番号の掲示
■ 死刑判決の最大の根拠「5点の衣類」
過去の袴田さんに対する死刑判決では「5点の衣類」について、
▽ 袴田さんが所有する衣類である
▽ 袴田さんが犯行時に着用したもの
▽ 事件発生〜逮捕される前までの間に、袴田さん自身が味噌タンクに隠したもの
…という点などが認定されていました。
その結果「5点の衣類」は、死刑判決の最大の根拠となっていました。

▲事件発生当時、30歳の袴田巖さん

▲「5点の衣類」のズボンは小さすぎて袴田さんには履けない
しかし弁護団は、袴田さんが衣類の中のズボンを履くことができず、そのズボンの端切れが袴田さんの実家から見つかったことにも疑問があると訴え、袴田さんが所有していた衣類ではないと主張しています。
そして今回の証人尋問で焦点となったのが、「5点の衣類」に付いた血痕の「色」の不自然さです。
■ 証人尋問…「赤」と「黒」の攻防とは?
発見後に捜査員によって撮影された写真の通り、「5点の衣類」の血痕は「赤く」見えます。

▲「5点の衣類」のステテコ
しかし、実際に1年以上味噌に漬けてみたところ、血痕は「黒」っぽい褐色に変色した、というのが弁護団の主張です。

▲弁護団が行なった味噌漬け実験


▲入廷する弁護団(2024年3月27日 静岡地方裁判所)
つまり、袴田さんが“逮捕前”に自分で隠したというのなら、衣類は1年以上、味噌に漬かっていたはずで、その血痕は「黒く」なければおかしいと弁護団は訴えています。
その結果、赤い血痕の付いた衣類には矛盾が生じると説明します。
そして袴田さんは犯人ではなく、衣類は “ねつ造” されたものだとも訴えています。
この血痕が黒く変色する科学的メカニズムについて、弁護団は「血液の酸化」を指摘しています。


▲弁護団が依頼した法医学者の鑑定書
弁護団は法医学者に依頼して、その仕組みを証明する実験を行い、「1年以上、味噌漬けされた血痕に赤みが残ることはない」と結論付けました。
その鑑定結果については、東京高裁に提出され、昨年3月には「再審開始決定」の根拠としても認められています。

▲公判後の弁護団記者会見(2024年3月25日)

▲鑑定を行なった教授ら弁護側の証人(2024年3月27日)
これに対し検察側は、「5点の衣類」は袴田さんが逮捕前に自分で隠したものだと主張。
1年以上味噌の中に置かれたとしても、衣類の血痕の色が「赤い」状態のままである “可能性” は否定できない、と訴えています。
ただし弁護団とは違い、法医学者による実証実験は行っておらず、今回の検察側の証人2人も、理論上の話のみに終始していた印象でした。
■ 88歳、米寿を迎えた袴田さん
再審公判が大詰めとなる一方で、3月10日には袴田さんが誕生日を迎え、88歳となりました。
釈放されたのは2014年3月27日ですので、それから丸10年という月日が流れました。
釈放された78歳から比べて、やはり年をとられた印象です。

▲誕生日を迎えた袴田さん(2024年3月10日 浜松市の自宅にて)

誕生日を迎えた袴田さんは、こう語ります。
「歳は取らないんだねぇ。実際の歳は23で終わったんだねぇ。」

その姿を丸ごと受けとめ、見守っている秀子さんは、笑顔でこう言います。
「巖のことは、100歳まで生かしたい!」
最近の袴田さんは、寝床から立ち上がる際に時間がかかるなど、多少の足腰の弱りが目に付く他、発する言葉の滑舌や声量にも若干の衰えが感じられることがあります。
それでも、大好きな果物を美味しそうに頬張ったり、日課の散歩に外出したりする姿は健在で、姉の秀子さんと2人、穏やかな日々を過ごされています。

▲秀子さんと巖さんの日常(浜松市の自宅にて)
■ 釈放10年の今年、「無罪」への期待
再審公判の今後の目処ですが、4月にあと2回の期日が入り、DNA鑑定について審理が予定されています。
それが終われば、5月22日にはいよいよ論告求刑と最終弁論が行われ、結審となります。


▲公判後の弁護団記者会見(2024年3月26日)
— 結審の後、判決はいつ出されるのか?
現時点では未定ですが、一般論としては約3ヶ月後との見方もあり、8月〜9月頃の判決となるのではないかとみられています。
袴田さんのように、再審公判が開かれた事件の場合には「無罪判決」が出されることが通例で、このまま行けば、袴田さんの無罪判決が期待されます。


▲釈放から10年 袴田さんの自宅近くに咲く一輪の桜
ドキュメンタリー映画「拳と祈り」制作チーム一同としては、世紀の裁判の行方を引き続き追いながら、作品の完成と公開に向けて努力して参ります。
クラウドファンディング支援者の皆さまには、引き続き見守っていただけますよう、どうぞよろしくお願い致します。
ドキュメンタリー映画「拳と祈り」監督
笠井千晶
リターン
3,000円+システム利用料

映画の完成を見守るコース
・お礼メール
・最新の進捗状況をご報告
※当プロジェクトページの「新着情報」としてお届け致します。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

オンラインで映画を視聴コース
3000円コースのリターンに加え
・完成した映画をオンライン視聴
(完成の1ヶ月後以降・期間限定公開)
※視聴できる日時・期間は未定ですが、映画の完成日が確定する2023年2月頃には決定予定です。
※動画視聴できる高速インターネット環境をご用意下さい。視聴は家庭内鑑賞に限らせていただきます。
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

映画の完成を見守るコース
・お礼メール
・最新の進捗状況をご報告
※当プロジェクトページの「新着情報」としてお届け致します。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

オンラインで映画を視聴コース
3000円コースのリターンに加え
・完成した映画をオンライン視聴
(完成の1ヶ月後以降・期間限定公開)
※視聴できる日時・期間は未定ですが、映画の完成日が確定する2023年2月頃には決定予定です。
※動画視聴できる高速インターネット環境をご用意下さい。視聴は家庭内鑑賞に限らせていただきます。
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

榊原記念病院|小さな命に寄り添い続ける為に、小児病棟リニューアルへ
- 寄付総額
- 9,241,000円
- 寄付者
- 358人
- 終了日
- 12/25

多世代型交流フリースペースを作りたい
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 9/24

掴み取った全国制覇への道!創部7年目。福岡西南ボーイズにチカラを!
- 支援総額
- 366,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 8/31
愛とユーモアの他に【資金】がないと歌劇團0931は継続できぬ
- 支援総額
- 2,000,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/20
病と向き合う方のもとへ、アーティスト作品の癒しを届けたい。
- 支援総額
- 1,201,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 8/21
コロナ禍、貧困に苦しむペルーの方々への緊急食糧支援
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 1/8

野生生物との共生を|知床ネイチャーキャンパスの継続を皆さまと共に!
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/8











