
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 176人
- 募集終了日
- 2023年11月12日
幟立、本番仕様の舞台造り、稽古、「はな」書き、宴を行いました &《メディア掲載》
いつも白雲座歌舞伎を応援、ご支援、話題にしてくださっている皆さま、ありがとうございます。
白雲座歌舞伎公演まであと3日!
昨日朝8時から、白雲座歌舞伎実行委員会を中心に、門和佐白山神社秋季祭礼の幟、白雲座歌舞伎公演の幟を、門和佐地区全域に立てました。
お祭りモード全開です。
また昨日朝9時から、白雲座歌舞伎保存会を中心に、歌舞伎公演本番仕様の舞台作りが始まりました。
大工を中心に、水道屋、電気屋、農家、銀行員、公務員、医療業など畑違いの役者たちも一緒に舞台を仕上げていきます。
今年は三外題公演するため、舞台は全部で3種類。
公演当日、芝居の合間に前の舞台の解体、次の舞台を組み立てやすいよう工夫を凝らし、準備していきます。
そのまま昼は「鶏ちゃん」で宴、14時から子供歌舞伎の稽古、16時から大人の歌舞伎の稽古を行い、全て終わったのは20時過ぎでした。
歌舞伎の稽古中、門和佐書道クラブを中心とした書の達人たちによる「はな」書きも行われました。
終始笑顔で行われる祭り前の恒例行事に、今年から当たり前のように参加している和川地区の役者や子供や保護者たちがいます。
歌舞伎に馴染みのない隣の地区「和川」とタッグを組む私たちの挑戦は、プロジェクト立ち上げ当初の構想よりも、想像以上に素晴らしく温かく一歩一歩前を向いて前進しています。
みんな個人個人の頑張りもありますが、後押ししてくださったのは白雲座歌舞伎をご支援、応援してくださった皆様のおかげでもあると確信しています。
改めてありがとうございます。

白雲座の幟と看板

緑の山と青い空と白の幟

白雲座舞台裏と幟

白雲座横にある大道具などを収納する
収蔵庫から幟を出す実行委員たち

歌舞伎公演当日
外で飲み食いする席を横目に
幟を運び出す実行委員たち

一方その頃舞台では
稽古用の舞台を解体し
本番用の舞台を組み立て
恋飛脚大和住来 新口村の場
雪の中の芝居なので
床や屋根に雪を作ります

当日、舞台上から(結構高いので少し怖い)
雪を降らすため、掃除機と雑巾で掃除

舞台上へ上がる前に昔の落書き発見!
明治23年、大正4年など書かれています
近江源氏先陣館 盛綱陣屋の場
格好良いだけでなく御涙頂戴の芝居
舞台は派手に煌びやかに
白浪五人男 稲瀬川勢揃いの場
子供歌舞伎の舞台です
大道具のこの絵も地域の方達で作りました

舞台造りが終わったので宴
もちろん「鶏ちゃん」で!
この中に和川の役者もいます

子供歌舞伎稽古前
休みにも関わらず担任や保護者もたくさん

歌舞伎用語「振り落とし」
幕を一瞬で落とし、美しい舞台を演出させます

昨日の稽古も完璧に決まりました!
大見得!どーん!!

門和佐書道クラブたちによる「はな」書き
皆様のおかげです!ありがとうございます!
応援してくださる皆様の気持ちを
公演当日、舞台にたくさん吊るし飾ります

岐阜新聞 2023年10月29日 掲載
素晴らしい記事です
ぜひ読んでください
岐阜新聞様、先日に引き続き白雲座歌舞伎の取り組みについてご掲載頂き、誠にありがとうございます。
小学生、役者、大道具、黒子、お師匠、白雲座歌舞伎実行委員会一同、今年の白雲座歌舞伎を盛大に開催できるよう、引き続き稽古に準備に取り組みます。
明日は役者や大道具、黒子たちで本番仕様の舞台造りを朝9時から行います。
また、今夜の稽古は三味線と太夫を招いての本番さながらの稽古となります。
今年の白雲座歌舞伎は10歳から76歳の役者たちが芝居を演じます。
11月2日3日は白雲座歌舞伎公演です。
天気予報によれば両日とも快晴とのこと。
本番まであと3日!
クラウドファンディング終了まであと13日!
今年の外題は、
一.白浪五人男 稲瀬川勢揃いの場(子供歌舞伎 上原小学校)
一.恋飛脚大和住来 新口村の場(門和佐の歌舞伎)
一.近江源氏先陣館 盛綱陣屋の場(門和佐 和川初合同)
以上3点です。
公演日は是非、白雲座までお越しください。
役者たちに大歓声を送っていただき、皆さまと共に白雲座の舞台を盛り上げてくださればとても嬉しいです。
引き続き、白雲座歌舞伎への応援、ご支援、SNSによる拡散シェア、日常会話の話題など。
よろしくお願い申し上げます。
白雲座歌舞伎への応援、注目、誠にありがとうございます。
白雲座歌舞伎実行委員会一同
*子供の写真は保護者様から掲載許諾済みです
リターン
3,000円+システム利用料

白雲座歌舞伎にエール!|返礼品不要の方向けA
特別なリターンが不要な方に向けたコースです。
いただいたご支援をより多く白雲座歌舞伎継承継続、子供歌舞伎育成のために使用させていただきます。
・白雲座歌舞伎実行委員会より感謝のメール
・ご祝儀のお礼、手書きの「はな」の送付(不要の場合は備考欄に記載してください)
*「はな」は歌舞伎公演時舞台に飾ります
*白雲座歌舞伎公演日 11月2日3日に直接来られる方は是非!
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

白雲座オリジナルグッズで応援|手拭い
感謝の気持ちを込めて白雲座歌舞伎オリジナル「手拭い」をお届けします。
*画像はイメージです
・白雲座オリジナル限定手ぬぐい
・白雲座歌舞伎実行委員会より感謝のメール
・ご祝儀のお礼、手書きの「はな」の送付(不要の場合は備考欄に記載してください)
*「はな」は歌舞伎公演時舞台に飾ります
*白雲座歌舞伎公演日 11月2日3日に直接来られる方は是非!
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 81
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

白雲座歌舞伎にエール!|返礼品不要の方向けA
特別なリターンが不要な方に向けたコースです。
いただいたご支援をより多く白雲座歌舞伎継承継続、子供歌舞伎育成のために使用させていただきます。
・白雲座歌舞伎実行委員会より感謝のメール
・ご祝儀のお礼、手書きの「はな」の送付(不要の場合は備考欄に記載してください)
*「はな」は歌舞伎公演時舞台に飾ります
*白雲座歌舞伎公演日 11月2日3日に直接来られる方は是非!
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

白雲座オリジナルグッズで応援|手拭い
感謝の気持ちを込めて白雲座歌舞伎オリジナル「手拭い」をお届けします。
*画像はイメージです
・白雲座オリジナル限定手ぬぐい
・白雲座歌舞伎実行委員会より感謝のメール
・ご祝儀のお礼、手書きの「はな」の送付(不要の場合は備考欄に記載してください)
*「はな」は歌舞伎公演時舞台に飾ります
*白雲座歌舞伎公演日 11月2日3日に直接来られる方は是非!
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 81
- 発送完了予定月
- 2023年12月

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日











