☆無事、オープンを迎えました☆
応援をいただいた皆様、お陰様で4/16のレセプション、4/22の本オープンと無事終えることが出来ました。事後報告になり申し訳ありません。 レセプションでは店内に入りきらず、歩道まで…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,500,000円
応援をいただいた皆様、お陰様で4/16のレセプション、4/22の本オープンと無事終えることが出来ました。事後報告になり申し訳ありません。 レセプションでは店内に入りきらず、歩道まで…
もっと見る我々にとって初めてのクラウドファンディングが終了しました。 146名の方から2,788,000円もの応援をいただき、目標金額を達成することが出来ました!本当にありがとうございました…
もっと見る『GASSビルプロジェクト』のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。 3月1日から始まったクラウドファンディングも、ついに本日で最終日となりました! これまでに…
もっと見る『GASSビルプロジェクト』のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。 クラウドファンディングも明日の金曜日まで、残り1日となりました! 目標金額250万に達する…
もっと見る丹後瓦斯プロジェクトを応援いただいている方を駅伝方式で紹介させていただきます。四人目は、比較的在籍期間は短めながら存在感を示す「浜の笑い屋」こと林さんから、応援メッセージをいただき…
もっと見る『GASSビルプロジェクト』のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。 クラウドファンディングも明後日の金曜日まで、残り2日となりました! 皆様の応援のおかげで、…
もっと見るただ今、岸田様の応援をもって、250万円の目標金額を達成しました! ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました! 皆さんからの応援を裏切らない、愛される場所、誇れる場所に必…
もっと見る4月22日オープン予定の『カフェGASS』について掲載いただきました。 我々浜風メンバーも知らなかった内容もあり、参考になりました(笑)
もっと見る『GASSビルプロジェクト』のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。 クラウドファンディングも今週の金曜日まで、残り3日となりました! 現在、2,409,000…
もっと見るいつも応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと4日となりました。 皆さまからの温かい応援の言葉に励まされ、なんとかここまで来ることができ…
もっと見る『GASSビルプロジェクト』のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。 3月1日から始まったクラウドファンディングも、早いもので残すところあと5日となりました! …
もっと見る本日、エフエム舞鶴の事前収録に3人で行ってきました。 飲むと饒舌になるのですが、普段はシャイなおじさん三人・・・ 話したいことの半分くらいしか話せませんでしたが、DJの永野さんに助…
もっと見る200万円まであとわずか投稿をUPして間もなく、伯耆誠様のご支援で200万円の大台を突破いたしました!ありがとうございます!
もっと見る第一目標金額250万円の達成まであと50万円となりました 皆さまからのご支援、本当に嬉しいです。ありがとうございます。 私たちは目標は必ず達成したいという想いはもちろんのこと、この…
もっと見るインターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。 一方、操作方法が分からないとい…
もっと見るクラファン残すところ2週間を切りました。 今までのたくさんの応援に、心から感謝いたします! ありがとうございます! 数日前から200万円間近で足踏み・・・ ただ今、199万6千円で…
もっと見る合同会社浜風について、少し説明しておきます。 我々は「浜風の会」でつながる前に、幼稚園・小学校のPTAで知り合い、仲良くなりました。子どもを通じて、先生や地域と繋がり、「子どもたち…
もっと見る丹後瓦斯プロジェクトを応援いただいている方を駅伝方式で紹介させていただきます。三人目は、「浜風の会」中堅メンバーでありムードメーカーの佐藤さんから、応援メッセージをいただきました。…
もっと見る丹後瓦斯プロジェクトを応援いただいている方を駅伝方式で紹介させていただきます。二人目は、「浜風の会」事務局長として自由闊達わがままなメンバーをギュッとまとめる東(あずま)さんから、…
もっと見る丹後瓦斯プロジェクトを応援いただいている方を駅伝方式で紹介させていただきます。 記念すべき第一回は、合同会社浜風の生みの親ともいえる「浜風の会」会長でもあるタニグチオート谷口さんか…
もっと見るたくさんの応援、本当にありがとうございます! 金額以上に、皆さんからいただくメッセージが励みになります。 「純粋応援コース」を除きすべてのリターンに、「コーヒー1杯無料券」を付けて…
もっと見る3月3日発行の舞鶴市民新聞さんに、今回のプロジェクトの記事を掲載いただきました。 本当にいろいろな方から声掛けていただいたり、応援いただき、不安の中にも光明が見えてきました。 引き…
もっと見る3,000円+システム利用料
●お礼のメール
5,000円+システム利用料

●お礼のメール
●コーヒー1杯無料
※有効期限:2023年7月末までの3ヶ月間
※実際に券をお送りするものではございません。カフェでお声がけください。その際に支援時の通知メールをお見せいただけましたら助かります。
3,000円+システム利用料
●お礼のメール
5,000円+システム利用料

●お礼のメール
●コーヒー1杯無料
※有効期限:2023年7月末までの3ヶ月間
※実際に券をお送りするものではございません。カフェでお声がけください。その際に支援時の通知メールをお見せいただけましたら助かります。


#ものづくり




