国交100周年を迎えるエクアドルの空に日本の花火を打揚げたい!
国交100周年を迎えるエクアドルの空に日本の花火を打揚げたい!

支援総額

1,985,000

目標金額 1,900,000円

支援者
97人
募集終了日
2016年1月21日

    https://readyfor.jp/projects/hanabi-ecuador?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月01日 21:51

明日11月2日は赤ちゃんを食べて死者の日をお祝いします!?

エクアドルは明日11月2日は、Día de los difuntos=死者の日です。
今日は赤ちゃんのパンを食べて死者を弔うというエクアドルのユニークな習慣をご紹介します!


日本のお盆のように、亡くなったご先祖様を弔う日がエクアドルにもあります。
それが毎年11月2日のDía de los difuntos=死者の日です。
これはエクアドルのアンデス地方独特な習慣で、この地方に住む先住民の信仰がお祭りになったものだそうです。
死者の生まれ変わりや、死後の世界が信じられており、この日は故人が好きだった食べ物やお花を持ってお墓へ行き、その場で一緒にご飯を食べます。


そしてこの時期にしか食べられない特別な食べ物が、赤ちゃんパンとコラーダ・モラーダという紫色のホットドリンクです。


コラーダ・モラーダはトウモロコシの粉にいちご、パイナップル、ベリーなどの果物をたっぷり入れ、シナモンなどのスパイスで味を調えます。
ホットサングリアが甘くなってどろっとした感じです。


この時期は、キト中のいたるお店で赤ちゃんパンとコラーダ・モラーダを売っていて、特にコラーダ・モラーダはお店によって味が全然違うので、コラーダ・モラーダ大好きな私は飲み比べするのがすごく楽しかったです。


赤ちゃんパンは、死者の生まれ変わりを、コラーダ・モラーダは、その紫色で悲しみをそれぞれ象徴しているそうです。


とにかくこの時期は、賑やかな赤ちゃんパンと美味しいコラーダ・モラーダでキトの街中があふれるので、見た目にもお腹にも一年の中で外を歩くのに楽しい時期のひとつです~!
店頭に並ぶ赤ちゃんパンを見ると、けっこう気が緩みますよ(*'▽')


この時期にエクアドルへ行かれた際には、ぜひお気に入りの赤ちゃん、コラーダ・モラーダを見つけてみてください!

 

リターン

3,000


サンクスメール
(エクアドルの景色、日本の花火の写真付き)

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

10,000


・サンクスメール
 (エクアドルの景色、日本の花火の写真付き)
・2016年4月始まりオリジナルカレンダー
 ※写真はイメージです。現在作成準備中です。
  実物とは異なります。

申込数
38
在庫数
161
発送完了予定月
2016年3月

3,000


サンクスメール
(エクアドルの景色、日本の花火の写真付き)

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

10,000


・サンクスメール
 (エクアドルの景色、日本の花火の写真付き)
・2016年4月始まりオリジナルカレンダー
 ※写真はイメージです。現在作成準備中です。
  実物とは異なります。

申込数
38
在庫数
161
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る