支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 709人
- 募集終了日
- 2023年3月16日
映画完成!初号試写を開催しました
先日、調布市にある角川大映スタジオで初号試写が行われました。撮影班など関係者を集めた試写会でした。
初号試写とは)
オプティカル処理などが終わって編集されたネガから焼き付けられた最初のプリントを見ること。
https://www.weblio.jp/content/%E5%88%9D%E5%8F%B7%E8%A9%A6%E5%86%99
初号試写をもって映画が完成となります!
今回初めて映画の世界に足を踏み入れたのですが、みなさん「監督名+組」と呼ばれていました。
私たちは五十嵐組となります。

こちらが会場です。
いまはPCやスマホで簡単に映画を見られるようになりましたが、映画館で映画を見るってやっぱり違います!
映画館がない街も増えていますね。真っ暗な中で見ていただきたいです。
試写の間、いたるところですすり泣く声や、笑い声が。
終わった後も関係者の皆さんが「いい映画になった」と監督のところに来てはおっしゃっていました。
「戦争をもたらすものを撮る」という信念を持ち、SAWADAや地雷を踏んだらサヨウナラ、島守の塔を撮った五十嵐さん。
今回の映画も「いま、戦争下にある国」について、そして戦後復興についても考えられるものになっているかと。
カンボジアやベトナム、タイに通っていた五十嵐匠監督との、打ち合わせは毎回楽しかった、でもお金集めは苦しかったです。
ご支援、応援いたきましたすべての皆様に感謝いたします。
これから映画館へのアプローチが始まります。商品がないと営業ができないですからね。映画ができたこのタイミングで、宣伝配給がスタートします。
映画は完成がゴールではなく、お一人おひとりの皆さんに見てもらうまでが遠足です。
リターンでありましたオンライン配信や自主上映は、まずは映画館で上映をされた後にお届けするようにします。
映画館の営業を邪魔しないことが業界のルールでもあります。
こちらはあるようでなかった五十嵐さんとのツーショット。

リターンのタイミングなどにつきましては、また活動報告や個別のメッセージでお伝えさせてください。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
リターン
10,000円+システム利用料

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載
▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。
▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

オンラインで映画を鑑賞いただけます
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。
- 申込数
- 424
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載
▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。
▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

オンラインで映画を鑑賞いただけます
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。
- 申込数
- 424
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人
ムスリム文化圏からの訪日観光客を「せとうち観光」へ誘致する
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 1/30

"投資家"と"社会起業家"の新しい関係性を産む財団をつくる。
- 支援総額
- 3,521,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 3/11

芸術祭でにぎわう香川県豊島。環境を考える野外彫刻を展示したい
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 7/12
コロナに負けるな!ドローン撮影で大迫力の花火を届けたい
- 支援総額
- 430,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 8/6
フルーツ王国山形の恵みで造るフルーツワインをお届けしたい!
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 5/26
うつぶせで寝るだけで体がリラックスする整体クッション
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/14

祖父母が残した山で農業をして、採れた作物を子供食堂へ寄付したい。
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/30



.png)

















