
支援総額
1,267,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2025年3月16日
https://readyfor.jp/projects/haramuhitobito?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年02月18日 12:00
車に起き忘れ事件は、単純に親の責任と取られても仕方ないのか
「車に起き忘れ事件は、単純に親の責任と取られても仕方ない部分もあります。なのでその部分を世に知って欲しいと映画を製作されたのでしょう。」というメッセージをいただきました。
報道では、結果だけが伝えられます。
事件の裏には、それに至った経緯があります。
今回の映画では、報道だけでは見えない部分を描きたかったー。
事件に至るまでには「何気ない日常の中に起きた少しのほころび」が積み重なることの繰り返しなのだと思います。
例えば「ワンオペで睡眠がとれなかった」「保育園から呼び出されて早上がりしないといけなくなった」というときも、本人にそれを負わせるのではなく、「大丈夫だよ」とか余裕があれば「巻き取るから安心して」とか言ったり、行動を起こす人がいるだけで、ほころびがその瞬間、縫われていく...そんな社会になってほしいなと思いました。
オンラインライブではいっちゃんも登場しています!
映画はらむひとびとー幼児置き去り事件は母親だけの責任なのかを問う
3月16日(日)まで
目標金額:100万円
現在:30万5000円
目標まで:69万5000円
https://readyfor.jp/projects/haramuhitobito
リターン
2,000円+システム利用料

感謝のビデオメッセージをお送りします
▶心からのお礼のビデオメッセージをお送りします
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料

メイキング動画をお届けします
▶心からのお礼のメッセージをお送りします
▶映画「はらむひとびと」のメイキング動画をご視聴いただけます(無期限)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
2,000円+システム利用料

感謝のビデオメッセージをお送りします
▶心からのお礼のビデオメッセージをお送りします
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料

メイキング動画をお届けします
▶心からのお礼のメッセージをお送りします
▶映画「はらむひとびと」のメイキング動画をご視聴いただけます(無期限)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Trauma Treatment Therapist Group
ノーザンレイク
東京国立博物館
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
ハグテラ
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
医療法人舘出張佐藤会

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ひとり親の孤独の連鎖を断ち切る場所を大阪に!ハグテラプロジェクト
62%
- 現在
- 942,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 6日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
100%
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日
最近見たプロジェクト
岡部 眞明
酒巻勇次
黒木 実馬
KR Photo Interior
石坂 俊夫
桜井寛
朱一自治連合会

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
成立
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
109%
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
成立
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
104%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
成立
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
111%
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26









