車いすでも山登り!八ヶ岳地域を誰もが楽しんで過ごせる地域に!
車いすでも山登り!八ヶ岳地域を誰もが楽しんで過ごせる地域に!

支援総額

1,256,000

目標金額 1,000,000円

支援者
116人
募集終了日
2017年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/harenohi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月06日 14:11

JINRIKI®試乗会を行いました!

はれのひの横山です。 
八ヶ岳をだれもが楽しんで過ごせるユニバーサルフィールドにしたい。 

すべてをコンクリートで固めてスロープにする必要はなくて、自然はそのままに、おしゃれな環境もまた楽しく、用途に合ったアイテムと、あなたの手でユニバーサルフィールドは作り出すことができる。 

 

私がワクワクを感じることができたように、みんなにも伝えたい。 

そのためにJINRIKI®体験会を山梨県北杜市清里の萌木の村で開催致しました。

 

 

JINRIKI®を体験していただくと皆さん笑顔になっていました。 
「すごい!」 「全然違う!!」 「ラク!!!」 「楽しい!!!!」 

 

それを知っていただけただけで、私たちはとてもうれしいのです。 
私も、数年前まで、車いすで山に登れるなんて想像もしていなかったです。 
知ってしまったら、誰かに伝えたくて・・・。 
それと、車いすユーザーがあきらめていることや不便に感じていることも知ってほしい。

 

 

これからも、まずは八ヶ岳に暮らす方々に伝えていきたい。 
「車いすで山登り? 八ヶ岳じゃ常識だよ。」 
って地元の方々に言ってもらえるくらいに♡ 

 

 

雪が舞う中での体験会となりましたが、参加してくださった皆様ありがとうございました。
☆ー☆ー☆ー☆ 
体験会で使用した 
JINRIKI®は富士見高原リゾート様 
JINRIKI®クイックは社会福祉法人緑樹会明山荘様 
にお借りしました。 
体験会会場は 萌木の村  
懇親会会場は 萌木の村ROCK 
のご協力で開催出来ましたことお礼申し上げます。 

 

リターン

3,000


【全力応援!】お礼メール・報告書

【全力応援!】お礼メール・報告書

■支援してくださった方へお礼メールと、活動の報告書をお送ります。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

10,000


【全力応援!】お礼メール・報告書・ステッカー

【全力応援!】お礼メール・報告書・ステッカー

■支援してくださった方へはれのひオリジナルステッカーとお礼メール、活動の報告書、をお送ります。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


【全力応援!】お礼メール・報告書

【全力応援!】お礼メール・報告書

■支援してくださった方へお礼メールと、活動の報告書をお送ります。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

10,000


【全力応援!】お礼メール・報告書・ステッカー

【全力応援!】お礼メール・報告書・ステッカー

■支援してくださった方へはれのひオリジナルステッカーとお礼メール、活動の報告書、をお送ります。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る