世界遺産の島で「五島焼」を復活させ、陶芸工房をつくる

支援総額

3,193,000

目標金額 2,000,000円

支援者
175人
募集終了日
2024年11月26日

    https://readyfor.jp/projects/hatoba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月20日 10:20

五島高校の生徒さんが来訪

先日、五島焼の理解を深めるため、五島高校の生徒さんが話を聴きに来てくれました。

 

五島焼とは?に始まり、五島焼の分かっている事実の共有。

そして、どうして復活させようと思ったのか、復活させることにより、どのような効果が

もたらされるのか、またそれがどのように地域貢献につながっていくのか、についても

お話ししました。

 

そして、私からも質問させていただきました。

たくさんの人に五島焼を知っていただくためには、どのようなことをしたら良いと思うのか。

 

やはり、今の時代にあったSNSでの発信やメディアに取り上げてもらう、とか、また高校生

という立場を活かしての発信!というのもあり、その発想に驚きました。

 

また、このような話もさせていただきました。

誰もやっていないことをやるのは大変だけれども、やってみないとわからないことも沢山

あって、その過程には批判されるようなことも時にはあり、跳ねのけて進めることはとても

パワーがいることだけれども、それでも成功すればみんなが喜ぶことになる!

 

この話の意図をうまく伝えられたか自信はないけれども、なんとなくでも心に残ってくれたら

嬉しいと思いました。

 

五島焼はまだ製作半ばのため、粘土の収縮率を調べるテストピースも作ってもらいました。

五島市は頼もしい次世代が育っています!!

リターン

5,000+システム利用料


【五島】店舗まで取りに来ていただける方限定 オリジナルバターサンド2個

【五島】店舗まで取りに来ていただける方限定 オリジナルバターサンド2個

●当店Open前から人気のバターサンドを2個ご用意!
★波止場パーラァオリジナルステッカー付き

試行錯誤の末に出来上がった、五島産安納芋のバターサンド!
クッキーは米粉を使用し、豆乳バターの間に挟まっている安穏芋は、無添加かつ砂糖不使用。アクセントにキャラメリゼしたザクザク胡桃もたっぷりと入っています。
波止場パーラァのお勧めおやつ、グルテンフリーの安納芋バターサンドを、応援してくださる皆様には、是非食べていただきたいです。(カモメクッキーはついておりません涙)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


返礼品なし★お気持ち応援コース

返礼品なし★お気持ち応援コース

●応援のみで、返礼品はいらないわ…という方向けでこちらのコースを作らせていただきました。
●目標達成の際には感謝の気持ちをメールさせていただきます。
★こちらのコースはステッカーは付きません。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

5,000+システム利用料


【五島】店舗まで取りに来ていただける方限定 オリジナルバターサンド2個

【五島】店舗まで取りに来ていただける方限定 オリジナルバターサンド2個

●当店Open前から人気のバターサンドを2個ご用意!
★波止場パーラァオリジナルステッカー付き

試行錯誤の末に出来上がった、五島産安納芋のバターサンド!
クッキーは米粉を使用し、豆乳バターの間に挟まっている安穏芋は、無添加かつ砂糖不使用。アクセントにキャラメリゼしたザクザク胡桃もたっぷりと入っています。
波止場パーラァのお勧めおやつ、グルテンフリーの安納芋バターサンドを、応援してくださる皆様には、是非食べていただきたいです。(カモメクッキーはついておりません涙)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


返礼品なし★お気持ち応援コース

返礼品なし★お気持ち応援コース

●応援のみで、返礼品はいらないわ…という方向けでこちらのコースを作らせていただきました。
●目標達成の際には感謝の気持ちをメールさせていただきます。
★こちらのコースはステッカーは付きません。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る