秋保のジオラマ式庭園から地域と草花の魅力を発信したい!
秋保のジオラマ式庭園から地域と草花の魅力を発信したい!

支援総額

3,168,000

目標金額 2,500,000円

支援者
101人
募集終了日
2017年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/hayuna-akiuvillage-garden?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月18日 13:37

人生フルーツ。

今日で3連休も最終日となりました。

皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

 

私はこの3連休、様々な方とお会いすることができました。

連休初日は午前中で仕事を切り上げ、仙台短編映画祭へ。映画「人生フルーツ」の続編である「居酒屋ばぁば」を観てまいりました。家族皆この作品の大ファンでしたので久しぶりに両親を誘って3人で観覧しました。

 

 

その上映後にこの映画の監督である伏原監督のトークショウがあり、なんと個別でお話することができました。

とても自然体で素敵な感性をお持ちの方で、映画ともどもすっかりファンになってしまいました。

 

 

「人生フルーツ」という映画に登場する津端修一さんと英子さんの暮らしは、私たち家族の庭づくりの動機と重なる部分があります。

このお二人の物語を拝見すると、今やっていることを、これからもこつこつじっくり。息長く続けていけば、いつかどこかで必ず実る。

「仙台を本当の杜の都へ」と思いを馳せていることは、私たち家族の心を耕し、関係性も豊かに育んでくれる。と、そんな風に思えるのです。

 

もし、観覧の機会がありましたら、皆様も是非ご覧下さい。

 

伏原監督と。父親と一緒に記念に撮っていただきました。

 

リターン

3,000


alt

感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙

◆感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙(ガーデンの解説書付き)を送らせていただきます。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

10,000


お礼のお手紙&ガーデンサポーター認定証(蓮華)

お礼のお手紙&ガーデンサポーター認定証(蓮華)

◆感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙(ガーデンの解説書付き)を送らせていただきます。
◆建設予定の案内板に記名いたします。
◆ガーデンサポーターの認定証(蓮華)を送らせていただきます。

<ガーデンサポーター蓮華の内容>
①秋保ヴィレッジガーデンで開催するガーデンツアーにご招待します。
②秋保ヴィレッジガーデンで開催するイベントに出展者などとしてご参加頂く際、出店料や手数料などは頂戴しません。
③秋保ヴィレッジガーデンで開催するイベントで花苗、鉢花のお買い物をする際に、20%割引でお買い求め頂けます。
④秋保ヴィレッジガーデンで開催する教室やワークショップに、20%割引でご参加いただけます。
⑤オーダメイドの寄せ植えをご注文の際、20%割引でご用意いたします。
(有効期限なし)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

3,000


alt

感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙

◆感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙(ガーデンの解説書付き)を送らせていただきます。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

10,000


お礼のお手紙&ガーデンサポーター認定証(蓮華)

お礼のお手紙&ガーデンサポーター認定証(蓮華)

◆感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙(ガーデンの解説書付き)を送らせていただきます。
◆建設予定の案内板に記名いたします。
◆ガーデンサポーターの認定証(蓮華)を送らせていただきます。

<ガーデンサポーター蓮華の内容>
①秋保ヴィレッジガーデンで開催するガーデンツアーにご招待します。
②秋保ヴィレッジガーデンで開催するイベントに出展者などとしてご参加頂く際、出店料や手数料などは頂戴しません。
③秋保ヴィレッジガーデンで開催するイベントで花苗、鉢花のお買い物をする際に、20%割引でお買い求め頂けます。
④秋保ヴィレッジガーデンで開催する教室やワークショップに、20%割引でご参加いただけます。
⑤オーダメイドの寄せ植えをご注文の際、20%割引でご用意いたします。
(有効期限なし)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る