
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2017年10月31日
「森の多様性を次世代に残す」輪王寺の森。
先日、Datefmさんのforever green project の企画「仙台北山輪王寺の森探検ツアー」に参加してきました。
「みんなでつくった森」というフレーズに、現在私たちが目指す「みんなで育む庭」と重なるものを感じて応募しました。
仙台の中心部にこんな豊かな森があることに驚きました。輪王寺のご住職が、「本物の森」を目指してご尽力されてきたとお話されましたが、人の手によってつくられたとは思えないほど何もかもが「自然」でした。
「本物の森」とはもともとその地域にある様々な品種の樹木が共生し、その中で生死を繰り返しながら土が肥え、豊かに育まれる森のこと。
続けて、東北大学の陶山先生がおっしゃっていた「私たちは必ずどこかで繋がっている。地球上に生きるあらゆる生物はみんな仲間である。」というお話を心に留めながら散策すると、そんな感覚に包まれるような、研ぎ澄まされた空間でした。
輪王寺の森をつくった技術と経験は、東日本大震災で被害にあった沿岸地域の森の防潮堤に活かされています。
自然には人は叶いませんが、人を守り育んでくれるのも自然。そして自然を守り育んでいくのも人の手によって可能なのだと感じました。
最後に輪王寺の森をつくった方々とお話をすることができました。私が特に気になったのは、歩くのが心地よいほどふかふかした土。

たった12年でこれほどまで樹木が生育する秘訣は土にあると感じました。その材料として、お寺のお墓にお供えされた切花が堆肥として活用されているということを耳にして、詳しく教えていただくことに。
バックヤードに案内して下さり、丁寧に説明してくださいました。
お寺で飼育されていたロバさんも土作りに欠かせない存在です。

人の手でつくりあげた「本当の森」。それを支える方々の自然を尊重する気持ちの美しさと、たゆまぬ努力あってこそのものだと感じました。
今後庭造りをしていく上で大切にしていきたいことが詰まった大切な経験となりました。
私も里山の風景に溶け込み、自然のありのままを感じられるような、
そんな空間を皆さんと育んでいきたいと思いました。
輪王寺の森体験ツアーでお世話になった皆様、素晴らしい体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
◆感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙(ガーデンの解説書付き)を送らせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

お礼のお手紙&ガーデンサポーター認定証(蓮華)
◆感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙(ガーデンの解説書付き)を送らせていただきます。
◆建設予定の案内板に記名いたします。
◆ガーデンサポーターの認定証(蓮華)を送らせていただきます。
<ガーデンサポーター蓮華の内容>
①秋保ヴィレッジガーデンで開催するガーデンツアーにご招待します。
②秋保ヴィレッジガーデンで開催するイベントに出展者などとしてご参加頂く際、出店料や手数料などは頂戴しません。
③秋保ヴィレッジガーデンで開催するイベントで花苗、鉢花のお買い物をする際に、20%割引でお買い求め頂けます。
④秋保ヴィレッジガーデンで開催する教室やワークショップに、20%割引でご参加いただけます。
⑤オーダメイドの寄せ植えをご注文の際、20%割引でご用意いたします。
(有効期限なし)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円
感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
◆感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙(ガーデンの解説書付き)を送らせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

お礼のお手紙&ガーデンサポーター認定証(蓮華)
◆感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙(ガーデンの解説書付き)を送らせていただきます。
◆建設予定の案内板に記名いたします。
◆ガーデンサポーターの認定証(蓮華)を送らせていただきます。
<ガーデンサポーター蓮華の内容>
①秋保ヴィレッジガーデンで開催するガーデンツアーにご招待します。
②秋保ヴィレッジガーデンで開催するイベントに出展者などとしてご参加頂く際、出店料や手数料などは頂戴しません。
③秋保ヴィレッジガーデンで開催するイベントで花苗、鉢花のお買い物をする際に、20%割引でお買い求め頂けます。
④秋保ヴィレッジガーデンで開催する教室やワークショップに、20%割引でご参加いただけます。
⑤オーダメイドの寄せ植えをご注文の際、20%割引でご用意いたします。
(有効期限なし)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日













