支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2017年4月6日
サラ・脳腫瘍の手術が成功しました!
昨日4月28日(金)、サラの脳腫瘍、7時間に及ぶ大変な手術が成功しました。
皆様のお祈り・応援ありがとうございました。
手術を待つ間、心が張り裂けそうでした。長い1日でした。私もまだ疲れが残り、うまくお伝えできないかもしれませんがお許しください。
10時に日本小動物医療センターに到着、準備のためサラとお別れ。14時すぎに執刀医の先生から手術前の説明(手術は15時開始)
終了予定の19時に病院の駐車場へ。「難航していて、まだ時間がかかります」と、ここからが長かった‥。
臨場感のある報告はこちらで▶︎Facebookの投稿・コメント(コメント欄の私の書き込みが時間を追うごとの心境を現してます)をご覧いただければ幸いです。
7時間に及ぶ大変な手術。先生の説明によると。途中(麻酔による)心臓の不整脈が出たり、思っていたより腫瘍が大きく・硬く・脳に付着していて‥
すいません。先生の許可を得て、説明を録音させていただいており、その音声データから書き起こそうとしましたが、私がまだ脳神経外科の専門用語等を理解できずにいるため、まだ‥。
病院のホームページに今回の執刀医・安部欣博先生(医師、獣医師、脳神経外科専門医)のページがあり、症例紹介のひとつがサラの病状・手術内容に近いものだと思われます。
↓スクリーンショット画像(症例紹介)

↑「上矢上静脈洞の前端を焼灼切離して、大脳鎌ごと腫瘍を摘出した。栄養血管は内篩骨動脈からが最も多く、これを焼灼切離した。前頭葉と腫瘍の境界は不明瞭で、出来るだけ運動野を損傷しないように一部脳実質とともに摘出した。」という箇所がサラの病状・手術内容に近いものだと思われます。
今回のサラの手術は、後遺症となる運動神経や脈を損傷せず、腫瘍の90%以上を摘出しました。
↓こちらが手術後の説明に使用されたサラの画像です。(鼻の神経も腫瘍化していて全摘出のため嗅覚がなくなります。)

手術後、合併症や感染症の予防等で1週間の入院予定です。(術後の体力の回復、嗅覚がないため食事や排泄がうまくできるか等が課題)
本日午後に病院に電話したところ、サラの容態は合併症も見られず安定しているそうです。明日4月30日(日)午後に面会へ行ってきます。
脳の腫瘍が想定よりも大きくなっていて手術が難航したことを考えると、治療が遅れていたら命がなかった。「目標金額の達成▶︎MRI検査▶︎手術」と最善のタイミングで命を取り留めることができました。
皆様のご支援によってサラの治療がすすめられ手術が成功することができ心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
竹内 健太郎 (たけうち けんたろう)
Facebook https://www.facebook.com/NoahJonah.papa
Twitter https://twitter.com/NoahJonah_papa
LINE ID noah7jonah
Instagram https//www.instagram.com/noah7jonah
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
リターン
3,000円
【みんなの力の結集は希望の光コース】
みなさんの力を少しずつお借りできれば、サラの手術を行うことができます。
みなさんのご支援を宜しくお願いいたします。
プロジェクトが成立しサラの手術後にお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

【元気になって!サラの笑顔をお届けコース】
みんなに声をかけられる程、外出先では注目の的で愛されるサラ。
そんなサラに笑顔を届けるコースです。
プロジェクトが成立しサラの手術後に、お手紙とお写真を送らせていただきます。
以下2点を送らせていただきます。
・サラの術後報告のフォトメール
・感謝のお手紙
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
【みんなの力の結集は希望の光コース】
みなさんの力を少しずつお借りできれば、サラの手術を行うことができます。
みなさんのご支援を宜しくお願いいたします。
プロジェクトが成立しサラの手術後にお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

【元気になって!サラの笑顔をお届けコース】
みんなに声をかけられる程、外出先では注目の的で愛されるサラ。
そんなサラに笑顔を届けるコースです。
プロジェクトが成立しサラの手術後に、お手紙とお写真を送らせていただきます。
以下2点を送らせていただきます。
・サラの術後報告のフォトメール
・感謝のお手紙
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

アリスサポーター募集 保護犬猫の未来のために医療費のご支援を!
- 総計
- 35人
松本の8mmフィルムを救済し、地域映画としてよみがえらせたい!
- 支援総額
- 4,305,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 8/31
保護した猫ちゃんたちを幸せにする
- 支援総額
- 155,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/31
保護猫たちに未来を!ワインをリターンに保護猫施設をご支援ください!
- 支援総額
- 685,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 4/30

もんぜん千年祭|長野善光寺門前で、時空を超えアートで縁をつなぐ。
- 支援総額
- 3,345,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 12/27

結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ
- 支援総額
- 25,514,000円
- 支援者
- 1,793人
- 終了日
- 5/23

アイススレッジホッケーで、もう一度パラリンピックの大舞台へ!
- 支援総額
- 3,952,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 11/30

因島のもったいない柑橘の発送ステーション兼古民家カフェを作りたい
- 支援総額
- 1,725,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 12/25











