RoboCup2024世界大会に出場したい!

寄付総額

953,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
79人
募集終了日
2024年8月21日

    https://readyfor.jp/projects/hibikino-musashi-msl?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月18日 18:00

これまでの活動報告 No.5 (最終回)

Day 3

 

   

 

 

 

それでは、今回が、出発前の活動報告の最終回です!

 

7月1日

"西日本工業大学「美夜古会」第49回懇親会"に参加させていただきました!
西工大のロボット研究部として7月に世界大会に挑戦することを英語で発表しました。
先輩方の温かい応援の言葉を頂き、より一層頑張ろうと思いました😊

 

 

7月2日

ロボットの解体マニュアルを作りました!

前回解体しすぎた反省から注意書きも書きました
 
 
7月3日
今日は小倉にある西日本総合展示場にて開催されている「課題解決Expo 2024」に参加しました!
多くの企業の方や学生の方にロボットを見ていただけて、とても嬉しかったです!
始まる前に少しトラブルもありましたがデモンストレーションは, 成功しました!
さて、明日でいよいよ10日になります!
頑張ります!
 
 
7月4日
今日はバッテリーをロックピンで固定するためにポンチを使って穴あけの位置出しをしました。
ロボットが動いている時、ものすごい振動や衝撃が発生してバッテリーが外れないように工夫しています!
残り10日、できる限りの準備をしていきます!
 
 
7月5日
今日はモーター部分の小プーリーが届いたので、取り付けを行いました!モータの動力は、プーリを使ってタイへ伝達しています。その際の伝達部分をつなぐベルトをはめるのがとても大変でした💦💦
でも、きちんと取り付けられたので良かったです✨
もう少しで5台目のロボットが組み上がりそうです👍
あとはフレームを削らなければ、ホイールも探さなきゃです😱
本番まであと少しなのにやることはたくさんあります。
1日も無駄にはできませんね!!
 
 
7月6日
今日は、壊れていたフレームの削り出しをしました!
九工大の先輩に教えてもらいながら、完成させることが出来ました✨
これでロボットのパーツが全て揃いそうです!
明日もこの調子でどんどん作業を進めていきたいです
 
 
 
7月7日
今日は、九工大でベースのパーツを削ってもらう組とエコタウンという場所で足りない部品を探す組の
二手に分かれて作業をしました!
エコタウン...とっても暑かったです🥵
ここ最近急に暑くなってきましたね
熱中症にならないように気をつけながら作業します!
皆さんも水分補給と休憩を取りつつ
熱中症にならないようにしましょう
 
 
7月9日
今日は動作確認をしました!
あと4日しかなくてみんなバタバタで作業してます
 
 
7月11日
 
 
 
梱包までの学生達の作業風景でした。
 
 いかがだったでしょうか? 
 
 大会中は、毎日活動報告更新する予定です。
 
 応援よろしくお願いします!
 

ギフト

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメール及び活動報告をさせていただきます.

-内容-
・感謝のメール
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

3,000+システム利用料


alt

HPでのお名前のご紹介

ご希望があれば,大学HPにて支援いただいた方のお名前を掲載させていただきます.

-内容-
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・HP,SNS掲載(お名前と感謝の旨をHPとSNSに掲載します. )
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメール及び活動報告をさせていただきます.

-内容-
・感謝のメール
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

3,000+システム利用料


alt

HPでのお名前のご紹介

ご希望があれば,大学HPにて支援いただいた方のお名前を掲載させていただきます.

-内容-
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・HP,SNS掲載(お名前と感謝の旨をHPとSNSに掲載します. )
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る