世界大会 Day 3,4,5:
18日からいよいよ試合が始まりました。 この3日間は怒涛の忙しさでした。 1チームに1日3試合-4試合が設定され、試合間にロボットの調整や修理、審判担当の時はレフリーを行なっていき…
もっと見る
寄付総額
目標金額 1,500,000円
18日からいよいよ試合が始まりました。 この3日間は怒涛の忙しさでした。 1チームに1日3試合-4試合が設定され、試合間にロボットの調整や修理、審判担当の時はレフリーを行なっていき…
もっと見る大会2日目は、車検から始まりました。 RoboCupサッカー中型リーグでは、大きさが520×520×800という大きさが決まっています。 (ルール参照:https://msl.ro…
もっと見るDay 3 それでは、今回が、出発前の活動報告の最終回です! 7月1日 "西日本工業大学「美夜古会」第49回懇親会"に参加させていただきました! 西工大のロボット研究部として7…
もっと見るDay 0: 到着と諸手続き ついにオランダにつきました。 Caption 本日の活動報告は、初日と0日目(移動日)について報告します。 7月16日の夜に無事にアムステルダムに着…
もっと見るDay 2 ロボットの調整を進めております。 それでは、これまでの活動報告をまとめたものを投稿します。 6月20日 大会まで、あと29日 今日は、まだ手をつけられなかった故障した機…
もっと見る無事にオランダに到着しました! 昨日は、夜21時にオランダ:アムステルダムのスキポール空港に到着しました。 初めての15時間のフライトなども経験しましたが、みんな元気そうです …
もっと見るトランジットのドイツに到着しました!! 人生初のフライトのメンバーもいる中で、13時間越えは少しきつそうでしたが、若さでクリアしている様子です笑 海外初上陸で学生が驚いていたのが、…
もっと見る皆様 我々チームメンバーは、無事に出発しました。 今は、飛行機上空でドイツミュンヘンに向けて、飛行中です。 さて、昨日の続きの学生たちの投稿をまたまとめたものを発信したいと思…
もっと見るおはようございます! 昨日は、大阪に到着して、ロボットが届いたことの確認とカルネの最終準備等々、細かな準備をしました。 最終でカルネの書類を確認している様子 さて、世界大会に出場す…
もっと見る皆様 本日、大阪に無事に辿り着きました! 明日は、早朝から税関審査など多くの作業があるため前日から大阪へきています。 ロボットなどの機材は、日本から海外へ持ち出し、出張終了後…
もっと見る皆様 たくさんのご支援をいただきまして、ありがとうございます。 また、最近の進捗をこちらでご報告できておらず申し訳ございません。 まだまだクラウドファンディングは継続しますが、ひと…
もっと見るご覧いただきありがとうございます。 クラウドファンディングを始めて1週間となりました。 始める当初は、「1円も集まらなかったらどうしよう。」と心配ばかりが先行していましたが、いざ始…
もっと見るやっと、クラウドファンディング開始することができました。 ご協力いただいた方々ありがとうございます。 なんと、目標金額の既に1%分のご支援を✨ ありがとうございます!!本当にありが…
もっと見る2,000円+システム利用料
感謝のメール及び活動報告をさせていただきます.
-内容-
・感謝のメール
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)
3,000円+システム利用料
ご希望があれば,大学HPにて支援いただいた方のお名前を掲載させていただきます.
-内容-
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・HP,SNS掲載(お名前と感謝の旨をHPとSNSに掲載します. )
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)
2,000円+システム利用料
感謝のメール及び活動報告をさせていただきます.
-内容-
・感謝のメール
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)
3,000円+システム利用料
ご希望があれば,大学HPにて支援いただいた方のお名前を掲載させていただきます.
-内容-
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・HP,SNS掲載(お名前と感謝の旨をHPとSNSに掲載します. )
・寄付金領収書(郵送)
(ご希望があれば,特定公益増進法人 寄付金控除証明書を発行・お送りさせていただきます.)

#ものづくり





