41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 2枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 3枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 4枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 5枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 6枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 2枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 3枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 4枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 5枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 6枚目

支援総額

12,040,377

目標金額 8,200,000円

支援者
783人
募集終了日
2024年7月19日

    https://readyfor.jp/projects/higashiparkzoo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月19日 19:59

【協力いただいた皆様へ感謝】応援コメント本当にありがとうございます!~プロジェクト終了まで3時間~

いつも応援ありがとうございます。岡崎市東公園動物園です。

 

 

多くの方々からたくさんの応援により、現在754名の方から1,140万円のご支援をいただいております。本当にありがとうございます!

 

クラウドファンディング終了まで、あと3時間となりました。

 

今回、岡崎市で本当にたくさんの方々にポスター掲示&チラシ配布などのご協力をいただきました。岡崎市初のクラウドファンディングが、地元とともに最高に盛り上がったのは、一つ一つの協力店舗のご協力があったことにほかなりません。本当にありがとうございます。

 

☆クラファンチラシ&ポスター掲示協力店その1☆YouTube

 

☆☆クラファンチラシ&ポスター掲示協力店その2☆☆YouTube

 

 

クラウドファンディングは間もなく終了しますが、このプロジェクトが目指すのは東公園動物園の新たなスタートです。

 

ラマ・ヒツジ・フレミッシュジャイアントをお迎えし、老朽化した住環境を向上してまいります。

 

みんなに愛されてきたこの園を存続させ、今後も動物ファーストで、みなさまにも喜んでもらえるように、そして命の大切さを感じていただけるように、心地いい環境を作っていくことをお約束いたします。

 

お寄せいただいた応援コメントの一部をご紹介いたします。

 

       子供の頃にお世話になった場所への恩返しとして協力させてください。
今回はクラファンでしたが、毎年継続して支援できる体制も整えて貰えたら嬉しいです。

 

    岡崎市東公園動物園にいる動物達は市民の宝です。飼育員の方々をはじめ携わっている皆様で大いに盛り上げていきましょう!頑張ってください!

 

  子供の頃、母親に連れられてよく遊びに行きました。今も時々、息抜きをしたいとき等にふらっと寄ったりします。これからも気軽に動物たちに逢える東公園を大切にしたいと思い、少額ですが寄付させていただきました。大変でしょうが、頑張ってください。

 

フレミッシュジャイアント推しです!新しい子と今いる子とのじゃれあいがとても楽しみです!

 

東公園はよきウォーキングで訪れています。動物園も菖蒲園ももみじもいろいろ見所があって癒されています。新しい仲間を楽しみにしています!

  

定年退職し、時々東公園でウォーキング。四季の花木と動物たち、子どもたちの明るい超えに気分爽やかになっています。スタッフの皆さまありがとうございます。

 

いつも東公園は自分自身、散歩コースでお世話になっていますが、動物園は子供達が幼い頃から大変お世話になっています。引き続き多くの子供達の思い出の場所として活躍してもらいたいので、わずかながらではありますが、ご支援させていただきます。頑張ってください!

 

ふじ子ちゃんとは同い年なので、勝手に親近感を持っております!職員の皆様、いつもありがとうございます!

 

昔実習でお世話になりました。今では子供達を連れて行ってて、感慨深い場所です。微力ですが応援させていただきます。 

 

子どもの頃から大好きな象さん。いつか会いに行きたいと思いながら、なかなか行けていません。少しでも幸せに暮らせるようお手伝いができれば…と思いました。象さんなら暑い夏も乗り切ってくれるかな?スタッフの方々も体調に気をつけて頑張って下さいね。 

 

最後まで目標達成を目指して頑張りますので、引き続きあたたかい応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!


■プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/higashiparkzoo

■第一目標:820万円 達成!

■第二目標:1675万円 挑戦中!

■募集終了:7月19日(金)23時 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

●お礼のメール
●寄附受納証

✳︎複数口でのご支援も可能です。

申込数
268
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット

東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!

=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

●お礼のメール
●寄附受納証

✳︎複数口でのご支援も可能です。

申込数
268
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット

東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!

=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 40


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る