大学生がつくる!子どもたちに向けた“再会”と“出会い”の学校祭を!
大学生がつくる!子どもたちに向けた“再会”と“出会い”の学校祭を!

支援総額

1,257,000

目標金額 1,060,000円

支援者
119人
募集終了日
2024年9月9日

    https://readyfor.jp/projects/hino-shakyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月01日 19:03

大学生がつくる!子どもたちに向けた"再会"と"出会い"の学校祭を! 8月の活動紹介第一弾!

今回から、8月中の私たちの活動紹介をしたいと思います。

私たちはのべ200人以上の子どもたちと夏休み期間にカヌーやキャンプ、シャワークライミングなど様々な自然体験活動を実施しました。

キャンプが初めての年長さんから小学生の4年生が集まりたくさんのはじめてを経験するはじめてキャンプから、ツリークライミングやカッターボート体験まで、盛沢山に楽しんだヤマモリキャンプまで活動でたくさんの出会いと楽しみがありました。

今回のキャンプのアンケートの一つに、『リーダーたちと友達たちと一緒だからこそ、全力で遊び、素敵な思い出になりました。ありがとうございました』という記述がありました。初めましての子どもたち同士がキャンプが終われば友達になっていることがひの社会教育センターのキャンプのすごさだと感じました。キャンプが終わり日常に戻ったあとでも違う学校のこと公園で遊んだなどの話を聞くと、いつもは経験しない『非日常』を共にしたからこそ生まれる友情は、この先につながるものだと、感じさせられました。


一期一会の活動ですが、中には継続的に参加してくれている子どもたちもいます。1年前親御さんに準備をしてもらっていた子どもたちが自分で荷物を準備していたり、周りの意見をあまり聞けなかった子どもが、年下の子のお世話をしていたりというものを見ると、子どもたちの成長速度に驚きます。このような楽しみや驚きに満ちた活動の詳細は明日から順次紹介していきたいという風に考えています!お楽しみに!

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース 3,000円(寄付金受領証明書つき)

・感謝のメール
・寄附金受領証明書

※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金がひの社会教育センターに入金された日付で発行いたします。ひの社会教育センター入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。

※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


alt

オリジナルステッカー 10,000円

・感謝のメール
・リーダーオリジナルデザインのステッカーをプレゼント!
(お届けもしくは手渡しにて)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース 3,000円(寄付金受領証明書つき)

・感謝のメール
・寄附金受領証明書

※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金がひの社会教育センターに入金された日付で発行いたします。ひの社会教育センター入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。

※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


alt

オリジナルステッカー 10,000円

・感謝のメール
・リーダーオリジナルデザインのステッカーをプレゼント!
(お届けもしくは手渡しにて)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る