広島の考古資料を後世に伝えたい  ー考古学研究室開設60周年記念

寄付総額

6,030,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
252人
募集終了日
2024年11月18日

    https://readyfor.jp/projects/hirodai-kouko_repair?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月15日 12:00

クラウドファンディング終了まで【あと3日!】

こんにちは。広島大学文学部考古学研究室です。

 

クラウドファンディング終了まで残り3日となりました。

 

 

公開から本日に至るまで、卒業生の皆様をはじめとして、全国各地から多大なるご支援・ご声援をいただき、誠に感謝申し上げます。

このプロジェクトが始まる前までは、第一目標に到達できるか、不安を抱えながら準備をしておりました。しかしながら開始から1か月ほどで第一目標到達、さらに瞬く間に第二目標も達成いたしました。それだけ貴重な資料を当研究室で保管しているのだと、改めてこのプロジェクトの意義と責任の重さを実感いたしました。

 

木造展示ケース修繕のための準備は少しずつ始まっています。

先輩方から受け継がれてきたケースを修繕し、考古資料とともに、今後も研究室で引き継いでいきます。ケース修繕が行われましたら、ぜひ皆様もご来学ください。

 

残り3日間、最後までよろしくお願いいたします。

 

0I3A2205.jpg

ギフト

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5,000円

・寄附金領収書
・お礼のメール

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円 A

応援コース|10,000円 A

・寄附金領収書
・お礼のメール

・広島大学考古学研究室様HPへのお名前掲載
・『いわかげに学ぶ』(潮見・川越両先生の追悼文集)謹呈

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5,000円

・寄附金領収書
・お礼のメール

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円 A

応援コース|10,000円 A

・寄附金領収書
・お礼のメール

・広島大学考古学研究室様HPへのお名前掲載
・『いわかげに学ぶ』(潮見・川越両先生の追悼文集)謹呈

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る