広島と共に。広大×広電 75+75周年ラッピング電車プロジェクト
広島と共に。広大×広電 75+75周年ラッピング電車プロジェクト

寄付総額

14,479,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
294人
募集終了日
2023年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/hirodai150th?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月01日 18:30

広島大学の歴史をご紹介します!

みなさま、はじめまして。
広島大学クラウドファンディング担当チームです。

 

本プロジェクトに関心を持っていただき、ありがとうございます!

本プロジェクトは、周年記念事業の一環として実施しております。

 

広島大学と所縁のある路面電車をラッピングして走らせ、広島を盛り上げたい。
そして、広島大学の歴史を振り返りつつ、28年ぶりの都心回帰となる、法学部の東千田キャンパス移転を達成した現在、地域の発展に貢献するための広島大学のこれからを知って頂きたいという想いで、企画いたしました。

 

せっかくの機会ですので、前史含めた150年の歴史や、2024年に向けて実施している周年記念事業など、プロジェクトを通じて皆様へ少しずつですが情報発信させて頂きます。


初回は、明治7年(1874年)7月1日に、白島学校創設(広島師範学校の前身)から始まる75+75の歴史をご紹介いたします。

 


広島大学は、諸学校を礎として誕生しました。
諸学校を含めた広島大学の歴史について、特別に画像とともにまとめておりますので、ご覧ください。
ひょっとすると、「懐かしい!」と感じて頂けるものがあるかもしれません。

 

広島大学の歩み
 https://150th.hiroshima-u.ac.jp/history/

 

さらに詳しい広島大学の歴史についてもご覧いただけます。

 

広島大学の歴史
 https://www.hiroshima-u.ac.jp/about/about/history

 

このたびは記事をご覧くださり、本当にありがとうございました!

 

 

国立大学法人広島大学
クラウドファンディング担当チーム

ギフト

3,000+システム利用料


alt

A:3千円コース(全力応援コース)

●寄附金領収書
●お礼メール

※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2024年2月の日付になり、2024年3月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

B:5千円コース(全力応援コース)

●寄附金領収書
●お礼メール

※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2024年2月の日付になり、2024年3月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


alt

A:3千円コース(全力応援コース)

●寄附金領収書
●お礼メール

※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2024年2月の日付になり、2024年3月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

B:5千円コース(全力応援コース)

●寄附金領収書
●お礼メール

※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2024年2月の日付になり、2024年3月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る