
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 209人
- 募集終了日
- 2020年7月10日
学生限定イベント開催します!「誰でもない己を生きる方法」

6月15日学生向けのイベントを開催します!
テーマは「誰でもない己を生きる方法」
17才高校生起業家が資本主義社会の幸せを考える対話会
昨年常陸frogsに選抜されOBでもある関根康太さんがモデレーター。
二人のゲストと一緒にテーマを掘り下げていきます。
ゲストは、「1分で話せ」「0秒で動け」の著書を出されている伊藤羊一さんと、昨年常陸frogsのスペシャルサポーターとしてもご支援いただいた柏谷泰行さんにご登壇いただきます。
https://peatix.com/event/1510669/view
本当は大人の方にもご参加いただきたかったのですが、今回は学生さんたちだけで濃い時間を共有してもらいたいと思います。
10代前後の世代は、僕らよりも世界や社会の変化を敏感に察知していると感じています。
次の時代には「自分としてどうあるべきなのか」
いま感じていることをダイレクトに伝える聞ける場になると思います。
学校の関係者、ご家族に学生さんがいる皆さま
もしピンッと来た方がいましたら、ぜひご参加もしくは周りにお伝え頂けると嬉しいです。
▼テーマ:「誰でもない己を生きる方法」
17才高校生起業家が資本主義社会の幸せを考える対話会
<想定トピックス>
・一歩を踏み出す力とは?
・幸せって何?
・お金って何?
▼日時:2020年6月15日(月)19時30分〜21時00分
▼定員:90名
▼オンラインイベント:zoom
・別途、参加URL(ZOOM)をメールでもご案内します。
・セッションはZOOMで行います。事前にZOOMのインストールをお願いいたします。
・ZOOMのみでの配信となります。
▼参加方法:Peatixで申込(学生のみが参加できます)
▼参加費:無料
詳細はこちらから
リターン
3,000円

最初の一歩目を気軽に応援
①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

常陸frogs ニュースレター
①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
③活動報告 ニュースレター
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

最初の一歩目を気軽に応援
①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

常陸frogs ニュースレター
①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
③活動報告 ニュースレター
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

「福井で70年続く映画館で演劇を」メトロ劇場の魅力を若者に届ける
- 支援総額
- 954,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 7/30
【第二弾!】1200家庭のロヒンギャ難民に食料を届けたい!
- 支援総額
- 557,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 11/6
貧困に苦しむCIS諸国の障がい者に食料や医療行為を支援したい。
- 支援総額
- 37,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/20
47都道府県の図書館に絵本を寄贈&お話し会をしながら旅したい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 9/1

活動15周年を迎える尼丁隆吉のFullAlbumを制作したい
- 支援総額
- 2,271,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 4/29
ミラノで行われる「墨」がテーマの展覧会に参加したい!
- 支援総額
- 19,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/9










