
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 140人
- 募集終了日
- 2020年3月13日
【中間報告】折り返し地点まで来ました。
折返し地点まで来ました。

こんにちは。副編集長の大坪です。
クラウドファンディングがスタートして2週間ちょっとが経過しました。
現在、寄附総額¥575,000、達成率は57.5%、総勢36名の方にご支援頂きました。
皆様本当にありがとうございます!!
終了まで残り18日。期間としては後半戦に突入いたします。現状はギリギリ達成ペース...ですが全く余裕はございません。
皆様、どうか引き続き情報のシェア・ご支援のほどよろしくお願いいたします!
新しいリターンを追加予定です。

HOKUROKUでは毎週、運営・編集会議を行っています。先日の会議で、「遠方に住んでいる方向けのリターンを追加しよう」と決まりまして、只今そのリターンを選定中です。
今までのリターンは月額会員権や編集会議への参加券など、無形のリターンが多く、今現在北陸にお住まいでない方にとっては支援しづらい部分があったのかなと思っております。
今回追加するリターンは「北陸の美味しい名産たち」をお届けする予定です。追加しましたら、各種SNSなどでも広報いたしますので、乞うご期待くださいませ。
ちなみに...このプロジェクトを「お気に入りリスト」に入れていただくと、メールで通知が来て便利ですよ。(プロジェクト概要ページの♡マークをクリック or タップで登録できます。)
後半戦に向けて

折返し地点まで来てちょっと振り返ってみると、本当に「有難いな」と思います。
私はクラウドファンディング実施するのはこれが初めてなんですが、普段つながりのある方から全くお会いしたことのない人まで、こうやってご支援頂いているわけです。このクラウドファンディングのページを作るにあたっても北陸在住のフォトグラファーの方々や、取材に協力いただいた方々に多大なるご協力を頂いています。よく考えなくてもすごいことだと思います。
ありがとう、の語源は「有り難し(ありがたし)」だそうです。「有る(ある)こと」が「難い(かたい)」という意味で、本来は「滅多にない」や「珍しくて貴重だ」が由来なんだそうです。
HOKUROKUはご支援頂いた皆さんの存在がなければ成立しえない企画だという意味で、今まさに有難いことが起きているなと感じます。本当に皆様ありがとうございます。まだ途中ですが、こう感じられるだけでもクラウドファンディングやって良かったなと思っています。
とはいえ、目標を達成出来なければ、せっかくご支援頂いた気持ちをムダにしてしまうので、達成を目指して引き続き奮闘してまいります!引き続き、ご支援や情報の拡散へのご協力よろしくお願いいたします!
HOKUROKU副編集長:大坪
ギフト
5,000円

【HOKUROKUを応援!】無料会員登録コース
HOKUROKUに興味を持っていただき、ありがとうございます!編集長をキャラクター化したオリメタダシのステッカーをお届けします。ぜひ、“スマホ”や車のリアウィンドウ、パソコンに張り付けて自慢してください!無料会員登録時の情報入力の手間も省けます。
■リターン内容
・お礼のメール
・HOKUROKUオリジナルステッカー
・HOKUROKUの無料会員登録(ホクロクからのお知らせ受信、投稿型コンテンツ“たまり場”の利用、記事への書き込みなどが可能になります)
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。富山県より2020年5月に送付予定です。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
7,500円

【食を楽しみたい方向け!】富山の「道の駅」人気商品アラカルト
編集部自ら足を運んで収集した富山県の「道の駅」の人気商品を詰め合わせにしてお届け致します。今現在北陸に住んでいない方や、北陸の味覚を楽しみたい方にオススメなコースです。
■リターン内容
・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・HOKUROKU無料会員登録
・HOKUROKUオリジナルステッカー
・富山の「道の駅」人気商品アラカルト
(以下の商品が詰め合わせで届きます。)
・白えび紀行
・白えびかき餅
・白えび十割煎餅
・白えびもち焼き
・白えびせんべい
・富山まったり雷鳥 スイーツサンドパイ
・富山まったり雷鳥 ラングドシャ
・雷鳥まんじゅう
・チョコっとあられ
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

【HOKUROKUを応援!】無料会員登録コース
HOKUROKUに興味を持っていただき、ありがとうございます!編集長をキャラクター化したオリメタダシのステッカーをお届けします。ぜひ、“スマホ”や車のリアウィンドウ、パソコンに張り付けて自慢してください!無料会員登録時の情報入力の手間も省けます。
■リターン内容
・お礼のメール
・HOKUROKUオリジナルステッカー
・HOKUROKUの無料会員登録(ホクロクからのお知らせ受信、投稿型コンテンツ“たまり場”の利用、記事への書き込みなどが可能になります)
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。富山県より2020年5月に送付予定です。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
7,500円

【食を楽しみたい方向け!】富山の「道の駅」人気商品アラカルト
編集部自ら足を運んで収集した富山県の「道の駅」の人気商品を詰め合わせにしてお届け致します。今現在北陸に住んでいない方や、北陸の味覚を楽しみたい方にオススメなコースです。
■リターン内容
・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・HOKUROKU無料会員登録
・HOKUROKUオリジナルステッカー
・富山の「道の駅」人気商品アラカルト
(以下の商品が詰め合わせで届きます。)
・白えび紀行
・白えびかき餅
・白えび十割煎餅
・白えびもち焼き
・白えびせんべい
・富山まったり雷鳥 スイーツサンドパイ
・富山まったり雷鳥 ラングドシャ
・雷鳥まんじゅう
・チョコっとあられ
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2020年6月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日











