
支援総額
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 337人
- 募集終了日
- 2021年10月14日
糖化庫をつくっています。
皆さま、おはようございます。
先日、とある金融関係の方と話している時、弊社は創業以来一度も融資を受けたことがないと話したら、「それで7年間やってきたのはすごい」と言われました。
日本人がアフリカで起業する場合、まず日本に会社を作って、その子会社として現地法人を作ります。それでその親会社を通して資金調達することが多いようです。
そういう親会社を持たない弊社が借りれるのは、役員貸付だけ。金額にも限界があります。弊社に視察に来られる日本人は、工場があまりに粗末な外観であることに驚かれます。
創業以来、毎年のように工場を改築しています。でも建設会社にお願いしたことは一度もなく、自分達で図面を引き、許可を取り、職人さんにお願いして施工してきました。
今、クラウドファンディングで皆様に頂いた資金で、冷凍室と糖化庫(冷蔵室)をつくっています。これも照沼会長に昔の糖化庫のつくり方を教えて頂いて、自分達で施工しています。
糖化庫の場合、冷風を作る機械だけは買いました。あとはぜんぶ手作りです。冷凍庫は断熱パネルでないと作れないので、現地で買えるプレハブ冷凍庫を工場内に組み立てる予定です。
せっかくご支援を頂いた成果として、ピカピカの設備の写真をお見せしたいところなのですが…輸送中の食品乾燥機以外は「え?こんな粗末なの?」という印象を持たれるかもしれません。
将来的には、いろいろな意味でもっと近代的な工場を建てたいと思っています。でも、今はそういうスタイルでやっております。どうかご理解を頂ければと思います。冷凍庫も糖化庫も完成したら、写真をお見せします。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
Matoborwa Co. Ltd.代表
長谷川竜生
リターン
3,000円
お気持ち応援コース
◎感謝のメール
※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くコースです。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
6,000円

ドライフルーツお味見コース
◎感謝のメール
◎マトボルワ・ドライマンゴー50g×1袋
◎マトボルワ・ドライパイナップル50g×1袋
※天候や原料などの状況によっては、リターン発送の時期が前後する可能性があります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
お気持ち応援コース
◎感謝のメール
※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くコースです。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
6,000円

ドライフルーツお味見コース
◎感謝のメール
◎マトボルワ・ドライマンゴー50g×1袋
◎マトボルワ・ドライパイナップル50g×1袋
※天候や原料などの状況によっては、リターン発送の時期が前後する可能性があります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

#Noチャウパディ!少女の命を奪う、月経不浄視を"過去の歴史"に
- 寄付総額
- 1,013,000円
- 寄付者
- 27人
- 終了日
- 6/28

宮大産婦人科外来の願い:全ての患者に寄り添える特別な場所でありたい
- 寄付総額
- 7,210,000円
- 寄付者
- 286人
- 終了日
- 11/29

世界で輝く障がいをもつピアニストたちの美しい音の世界を。
- 支援総額
- 2,600,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/21

九州北部豪雨災害からの復興支援活動にご寄附をお願いします。
- 寄付総額
- 1,428,000円
- 寄付者
- 194人
- 終了日
- 7/26

商店街をでっかい家に!北九州に誰ひとり孤立させないまちを作りたい!
- 寄付総額
- 623,000円
- 寄付者
- 41人
- 終了日
- 3/23

『山元町 坂元の夜空に、大輪の華を』今年最後の花火大会
- 支援総額
- 682,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/3
皆で作ろう!私のイングリッシュ教室
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 7/1









