低ホスファターゼ症の子どもたちへの先進的な歯科治療法の開発を

寄付総額

17,010,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
443人
募集終了日
2020年4月17日

    https://readyfor.jp/projects/hpp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年02月25日 08:00

岡山大学病院 矯正歯科 診療科長 上岡 寛先生からのメッセージ

 今日は、岡山大学病院 矯正歯科 診療科長 上岡 寛先生からのメッセージをいただくことができましたので、ご紹介いたします。

 

 

 低ホスファターゼ症のお友達の皆さんは子供の歯(乳歯)が通常より早く抜けてしまう傾向があります。乳歯なら抜けても大丈夫かというとそうではありません。実は乳歯が早く抜けてしまうと咬み合わせに悪い影響を及ぼす事が多く、実際に低ホスファターゼ症の患者さん達は歯科矯正治療の対象になる場合が多いです。しかしながら現在この様な状況に対する歯科矯正治療の方法は確立されておらず今後の基礎研究は大変重要です。

 

 今回の研究計画は低ホスファターゼ症の患者さんに対して早い子供の時期から一生自分の歯で過ごせる様にするために大阪大学の小児歯科と矯正歯科がタッグを組んだユニークなものとなっております。是非皆様の更なるご支援のもと、新しい治療方法の開発に取り組み一日も早く低ホスファターゼ症の患者様の元にお届けできる様に願っております。

ギフト

5,000


alt

Aコース

・研究報告書(PDFの形でのメール送付)

・プロジェクトホームページに寄付者のお名前を掲載(ご希望の方のみ)

・寄付控除証明
(2020年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年5月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


alt

Bコース

・研究報告書(PDFの形でのメール送付)

・プロジェクトホームページに寄付者のお名前を掲載(ご希望の方のみ)

・寄付控除証明
(2020年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年5月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

申込数
172
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

5,000


alt

Aコース

・研究報告書(PDFの形でのメール送付)

・プロジェクトホームページに寄付者のお名前を掲載(ご希望の方のみ)

・寄付控除証明
(2020年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年5月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


alt

Bコース

・研究報告書(PDFの形でのメール送付)

・プロジェクトホームページに寄付者のお名前を掲載(ご希望の方のみ)

・寄付控除証明
(2020年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年5月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

申込数
172
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る