馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 2枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 3枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 4枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 5枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 6枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 7枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 8枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 9枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 10枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 2枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 3枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 4枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 5枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 6枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 7枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 8枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 9枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 10枚目

支援総額

8,158,000

目標金額 3,000,000円

支援者
612人
募集終了日
2024年3月29日

    https://readyfor.jp/projects/hstsumugi202404?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月27日 21:57

【移転したからこそ実現できたこと】金子暖さんの触馬セミナー❝馬と友達になろう❞

皆様こんばんは。

いつも応援していただき、ありがとうございます!

毎日ありがたいご支援と応援コメントが届いており、今日も感謝の一日でした(/ω\)

 

 

今日は、「移転してきたからこそ実現できたこと」のひとつ、

人と馬のセラピスト金子暖さんによる「触馬セラピストセミナー・馬と友達になろう」の様子を書かせていただこうと思います。

 

 

 

暖さんとは、10年以上前、

ミントしゃんがまだ誰も触れない馬だったころに知り合って、

それ以来のお付き合いをさせていただいており、

ミントしゃんも私も、とってもお世話になってきました^^

 

私は暖さんのアートセラピーによって、夢を具現化する術を知ることができ、

その結果、「こうしたい」「こうなりたい」と思い描く内容を実現させることができました。

Horse Space 紡の立ち上げも、暖さんのアートセラピーに導いていただいた結果だと思っているので、

いわば、

私にとっても紡っ子たちにとっても恩人ですねっヾ(≧▽≦)ノ

そのくらい、本当に暖さんのアートセラピーはすごい!と思っています。

 

 

暖さんからは前回のクラウドファンディングでも応援メッセージを寄稿いただきましたが、

今回も応援メッセージを寄せていただいておりますので、

再度ご一読いただけますと幸いです^^

 

↓↓↓

 

金子暖様(Horse&Art therapy Studio Picamerry代表/人と馬のセラピスト/触馬セラピスト養成セミナー主催)よりいただいた、応援メッセージをご紹介致します!

 


 

 

8月17日、Horse Space紡で「触馬セラピスト養成セミナー『馬と友達になろう!』」を開催し、ご参加者に人と馬が癒し合える「騎乗しないホースセラピー」を体験していただきました。


ご参加者から「馬を癒したいと思って参加したが、逆に自分が癒された」といった声を多数いただき、紡っ子たち(馬)も「気持ち良くしてもらうお仕事」を満喫していました。このイベントを通じて、「競馬があって乗馬があるなら、歳をとったり怪我をして人を乗せられなくなった馬でも活躍できる「触馬」の練習馬という道があってもいいよね!」という仲嶺さんと私の共通の理念が1つの形になりました。

 

馬は自分で稼がないと生きていくことができない「経済動物」です。


Horse Space紡のように、人が乗れない馬にも活躍の場を提供できる施設は非常に限られていて、馬たちの日々のケアにも、施設の維持管理にも大変な労力と費用が必要です。

 

Horse Space紡を「騎乗以外の馬の魅力」の発信拠点として、そして馬たちの「終の棲家」として維持・発展させるためには、皆様のご理解とご支援が不可欠です。

 

馬の未来を共に開拓するためにご協力をよろしくお願いいたします。

 

暖さん、お忙しい中、素敵なメッセージをありがとうございました!

 

 

暖さんとこの8月に、

「触馬セラピスト養成セミナー・馬と友達になろう」というイベントを開催させていただきました(^^)/

こちらは、移転前の場所でも何度もお願いをしていたのですが、

諸々の事情でなかなか実現できずにいた企画でした。

それがやっと、実現できたのです!!

 

 

真夏も真夏、夏真っ盛りすぎるめちゃくちゃ暑い日でしたが、

午前中はさくら・パイン・マロンのずっこけトリオが触馬の練習馬として協力してくれました♡

 

屋根下の繋ぎ場にさくらとパイン、放牧場の日陰エリアにマロンがスタンバっています

 

 

この日はありがたいことに満員御礼で、

キャンセル待ちになるほどの大盛況でした。

 

 

 

「手のひらで馬の体温や筋肉の固さ、柔らかさなどを感じながら触ってみよう」

ということを、文字通り❝手取り足取り❞で教えていただく参加者さん。

 

 

 

馬とほとんど触れ合ったことがないけど馬が好きという方、

馬は好きだけど乗ったことはないという方、

 

どんな方でも

 

 

 

馬と仲良くなるためにどうやって触れ合ったら良いか、

ご自分の手のひらの感触を通して教えていただきました。

 

 

 

 

基本的なことを教わったあとは、

 

 

 

参加者さんだけで実践です!!

 

 

 

イベント終了後のアンケートで

「思ったより馬を触れる時間が長くて満足でした」

というご意見をいただきました♪

 

心ゆくまで馬たちを癒していただけたようで嬉しいです^^

 

 

 

 

 

放牧場の日陰にいたマロンちゃんも

 

 

 

 

 

みなさんに触っていただけてとても気持ちよさそう♡

 

 

 

 

 

 

 

参加してくださった唯一の男性が実践してみると

 

 

 

みるみる鼻の穴が膨らんできて

 

 

 

 

 

 

 

 

見よ、この恍惚の表情をっ(笑)

 

 

 

 

 

自分の手で馬がこんな反応してくれたら、嬉しくてたまりませんよね( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

午後は、

オーナーホースのプリンちゃんも、オーナー様のご厚意でイベントに練習馬として参加してくれて、

それはそれは大活躍でした♪

 

 

 

 

 

参加者さんたちが実践してみると

 

 

 

 

 

みるみる蕩けていく(笑)

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

寝ちゃった(笑)

 

 

 

 

 

触馬の練習馬として協力してくれた馬たちが軒並み「気持ちえぇぇぇぇぇぇ~」という空気を放つので、

 

 

馬房に居たミントしゃんも

 

 

 

 

ずっと羨ましそうに見ていましたよ( *´艸`)

 

 

 

 

 

馬と触れ合う前後に、

 

 

 

簡単なお絵描きをして、

自分の心の変化を可視化するという体験もしていただきました♡

 

 

このお値段でそこまでやってもらえるのっ!?

と思ってしまうほどの大盤振る舞いですっ!!(断言)

 

 

 

 

終了後に参加された皆様からいただいた感想をいくつかご紹介させていただきます^^

 

・馬が人に心を開いてくれて「触ってもいいよ」と身体を任せてくれる姿に癒されました

・マッサージで馬を癒すことができ逆に私自身も、馬の体温や肌の感触に触れて癒されました

・馬はそこに居るだけでよい。言葉ではなく感じあうコミュニケーションがある

・馬と心友になりたい!

・口がきけない馬だからこそ、態度や表情を読み取ることが大事だと気付いた

・いつもおやつでしかコミュニケーションが取れなかったけど、おやつなしでもとても素敵なコミュニケーションが取れそうです!

・馬の温かみ、骨格や肉体の生々しさを感じて命をダイレクトに感じることができて自分も生きているな~と思いました

・目の前の馬と向き合うことがこんなにストレス発散になるなんてビックリしました

 

・・・・・・す、す、す、素晴らしすぎる感想ばかりで、書ききれんわっっっ!!!(笑)

 

 

 

協力してくれた紡っ子たちに読んで聞かせてあげたいくらい、素敵な感想ばかりで本当に嬉しかったです(*´ω`*)

参加してくださった皆様、ありがとうございました!

中には、

ずっと紡さんのTwitterを見ていてファンだったので大阪から来ちゃいました!という方までいらして、

生の紡っ子に会えてとても喜んでくださって、

本当に私自身も皆様に癒されました♡

感謝いたします^^

 

 

 

 

 

こちらのイベント、11/16(土)に第二回を企画しております。

少しでもご興味持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加ください!!

詳細・お申込みは金子暖さんのブログからお願いできればと存じます。

 

https://ameblo.jp/pikapikabeau/entry-12865574774.html

 

可愛いく愉快な紡っ子たちと一緒に、皆様とお会いできる日をお待ちしております(^^)/

 

 

 

種を超えて、馬と人が癒しあえるって素敵なことだと思っています。

こういう時間をもっと大切にしていきたいと思うし、

こういう時間が大切だと感じてくださる方々が気軽にご来場いただける場でありたいと思っています。

人も馬も心身健やかに時間を共有できる場所作りを目指して、

引き続き、あたたかい応援とご支援をどうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

 

 

【馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ】

https://readyfor.jp/projects/hstsumugi202409

●第一目標金額|300万円

支援募集期間:10月31日(木)23時まで

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告レポート

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
303
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
191
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告レポート

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
303
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
191
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る