馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 2枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 3枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 4枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 5枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 6枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 7枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 8枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 9枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 10枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 2枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 3枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 4枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 5枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 6枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 7枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 8枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 9枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 10枚目

支援総額

5,158,000

目標金額 3,000,000円

支援者
449人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/hstsumugi202409?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月17日 22:14

【残りあと14日‥!】第1回ホコリンピック開催決定!!

皆様こんばんは。

 

 

ここのところ10月半ばだというのに蒸し暑い日が続いております。

空はすっかり秋模様ですが

 

 

この時期、ハエたちもシーズンラストを懸命に生きているのかとてもしつこく、

馬たちはフライシートを着て外に出ています。

 

 

 

 

 

さて、

越生町に移転してきて紡がれたご縁にウマーランドさんとのご縁を以前の活動報告にて書かせていただきました。

(そのときの活動報告こちらです→https://readyfor.jp/projects/hstsumugi202409/announcements/342752 )

 

 

そのウマーランドさんと、隣町にあるときがわホースケアガーデンさんと、

夏のある日、

「引退馬や高齢馬たちが活躍できるホコリのイベントをやりたいね」というお話をさせていただき、

 

 

ときがわ町にあるBBQ場で

 

 

 

BBQミーティングなんぞしたりして

 

 

 

 

 

企画を進めてきたイベントがついに開催決定いたしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

その名も

 

 

 

 

第1回 ホコリンピック ~OGOSE2024~

 

 

 

皆様、ゲストをご覧ください!

豪華すぎるやろ( ゚Д゚)!!!

 

 

 

 

 

 

お一人ずつ簡単ではありますがご紹介させていただきますね。

 

まず持田裕之氏。

 

 

Hose Space 紡では月に1回、持田さんによるホースマンシップの年間勉強会を開催し、

現在3年目になります。

 

持田氏とマロン

 

 

越生に移転してきてからも継続的に馬とのコミュニケーションについて教えてくださっていて、

 

 

 

勉強会の様子

 

 

メンバーさんも紡っ子たちも勉強を続けております。

 

 

 

 

その持田さんから何を教わっているかといえば、

主に、

馬と質の高いコミュニケーションを取りながらする❝リーディング❞です。

 

ただ移動するために馬を引っ張るリーディングではなく、

緻密で質の高いコミュニケーションを取りながら馬と一緒に歩くリーディングです。

 

 

とってもとっても奥が深く、

年単位で、しかも何度も繰り返し勉強していてもまだまだうまくできないこともあるほど、

奥が深いのです!

 

 

せっかく持田さんに素晴らしいことを教わっているのだから、

知識や技術の向上のために、それを競技にしよう!

と発足したのが

 

 

 

ホコリ(ホースコミュニケーションリーディング)です。

https://hcl-club.com/?page_id=132

 

 

引退馬や高齢馬に限らず

馬と人が関わる以上、

人は正しい知識を身に着け、その知識は常にアップデートし続け、

技術の研鑽をしながら馬と接するように努力を続けるべきだと思うし、

その方法のひとつとして「ホコリ」が広まってほしいと本気で願って活動しているのが

ホコリクラブです♡

 

Horse Space 紡では

「人を乗せるお仕事ができなくなった馬でも活躍できる道」としてもホコリはとても大切な❝活躍の場❞だと位置づけています!!

 

 

同じ志で馬の余生を預かっていらっしゃるときがわホースケアガーデンの鈴木場長が

「紡さんの新天地移転祝い&お披露目も兼ねてホコリのイベントをやりたい!」

と発案してくださったことにより、企画がスタートしました^^

 

 

 

 

お二人目に名前があるのが角居元調教師です。

競馬がお好きな方は言わずと知れた有名すぎる元調教師の先生ですよね!

角居先生は調教師を辞められたあと、

引退競走馬のための活動を続けていらっしゃいます。

 

そんな角居先生は持田さんと一緒にホコリを応援してくださっています^^

 

ホコリのHPよ抜粋

 

 

 

そんなご縁から、

今回この越生に、このビッグなお二人が来てくださることになったのですヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

 

そして

3人目がじろーさん。

じろーさんには今回のプロジェクトにも応援メッセージを寄せていただいておりますが、

常々、本当にお世話になっておりまして、

今回のイベントにもまた、じろーさんのお力添えをいただけることになったのです( *´艸`)

(じろーさんとのご縁を書いた活動報告こちらです→https://readyfor.jp/projects/hstsumugi202409/announcements/342740  

 

じろーさんは、今はお坊さんとしてウマたちに恩返し中とのことですが、

以前は競馬界で活躍していらしたプロのホースマンなのです!

私がじろーさんを知った頃にはホースセラピーのお手伝いをされていたり、

「馬」であれば競走馬だろうがポニーだろうが関係なく、ご縁を広げていらっしゃるようにお見受けしていました。

その証拠に、

紡っ子たちもお世話になりっぱなしなのです(笑)

 

 

 

そして4人目!

ソフト競馬代表の福元氏!

私は❝ダイヒョ❞と呼んでいますので、そう呼ばせていただきます(笑)

Horse Space 紡とソフト競馬さんとのお付き合いはかれこれ5年近くになるのでしょうか。。。?

 

ソフト競馬とは、

普段はYouTubeで動画を使って配信しているいわゆる❝競馬ごっこ❞です。

本物の競馬と同じくタイムレースなのですが、

速ければ良いというわけではなく、3番目に速かった人馬が優勝というルールで、

騎乗してもいいし、引き馬で参加してもOK。

スタートしてもいいししなくてもいいし、ぬいぐるみがジョッキーでもOK(笑)

とにかく、馬と人が幸せならなんでもOK!

という、ゆる~いたのし~いコンテンツなのです!!

それなのに、

視聴している方々が馬たちを応援しながら支援までできるという神コンテンツなのですΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

そんなYouTube内のソフト競馬を「現地で開催してみたい」ということで

 

乗らなくてもいいんです!

 

 

2020年9月と11月にHorse Space 紡で❝現地開催❞をしたことがありました^^

 

 

 

 

馬に乗らない方々にも参加していただけるように

「引き馬限定レース」

というものも作り、

 

 

一番右はダイヒョ

 

さくらとパインちゃんが活躍しました♡

 

 

 

 

サラブレッドたちは騎乗のレースでも活躍してくれました!

 

ミントしゃん

 

 

 

アオちゃん

 

 

 

若駒ぶーちゃまも頑張ってくれました♡

 

 

 

こんな感じのソフト競馬の現地開催を、

移転先でもやりたいですねとダイヒョと話しているところに

ホコリの話も重なって

 

 

そーゆーことなら同じ日にやりましょう!

 

そーゆーことなら、お祭りみたいな感じでやりましょう!!

 

そーゆーことなら作家さんたちも集まってもらってマルシェもやりましょう!!!

 

そーゆーことならキッチンカーも呼んじゃいましょう!!!!

 

そーゆーことならゲストの皆様のクロストークショーもやりましょう!!!!!

 

 

 

というかんじで、

それはそれはあれよあれよと大きなイベントになっていきました(≧▽≦)

 

 

 

 

 

本気で馬のことを考え、本気でそれを実践している皆様がHorse Space 紡に集結し、

それぞれの立場で考える「馬」という生き物について、

たくさん語って、たくさん愛でて、

馬と人がたくさんの楽しい時間を共有する一日にしたいと本気で思って企画致しました!

 

 

経験豊富なゲストの皆様からお話が聴けるというだけでも貴重な時間ですが、

それだけでなく、

ホコリやソフト競馬など、

「乗らなくても馬と人が一緒に楽しめる!」

「人を乗せなくても馬にはこんなに可能性がたくさんあるんだ!」

っていうことを一人でも多くの方々に肌で感じていただけたら嬉しいです。

 

 

そして

「実際に参加してみたらめちゃくちゃ楽しかった!!!」

って喜んでいただけたら本当に嬉しいです!!!

 

 

 

 

 

選手としてエントリーしたい方々は、

ホコリクラブおよびソフト競馬より出場者募集のお知らせがアナウンスされるまでもう少しお待ちください🙇

 

選手としてではなく、

この馬のためのお祭りに参加したい!という方々は入場チケットが必要になりますので、

お手数ですが下記サイトよりチケットのご購入をお願いいたします。

(選手としてエントリーされる方は入場チケットは不要です)

 

https://hocolynpic.peatix.com/?fbclid=IwY2xjawF8llBleHRuA2FlbQIxMAABHbybrxAr26f96257gjN3ZrjtNUcywwhvu6c5BwPtTOseXHvcNsxGxBUf-w_aem_lSmxVKMOuDH_CB5JtisIvA

 

 

 

また、

法人様、個人様からスポンサーも募集しております。

詳細は上記お申込みサイト内に記載しておりますので、

このイベント開催にお力添えいただける法人様、個人様、

ひいては人を乗せる事ができなくなった馬や高齢馬などどんな馬でも活躍できる道を確立していきたいと活動する私たちに賛同していただける法人様、個人様いらっしゃいましたら、

ぜひスポンサーとしてお力添えください。

 

 

 

皆様にお会いできるのを心よりお待ちしております!

多くの皆様にお越しいただけましたら幸いです(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

このような大会の企画・運営はやりたいと思っていても自分一人ではできなかったことです。

 

 

それぞれの立場から馬と人の未来を考え、

アイディアや経験を持ち寄り、行動を起こす。

シンプルなことだけど、

これを続けていくことがなにより大切だと思っています!

 

 

ですが、

理想ばかり大きくて、目の前の現実がおろそかになっていては本末転倒です。

このような企画もすべて、

お世話する馬たちの心身が健康であってこそ成り立つことです。

 

 

 

Horse Space 紡から広げていきたいことを実現するためには、

馬たちが危険にさらされる環境を放置しておくわけにはいきません。

 

 

 

 

プロジェクトも残り2週間となりました。

第一目標まであと50万を切るところまで多くの温かいご支援が届いております。

本当にありがとうございます!

残り時間が少なくなってきましたので、

達成できるかどうか・・・内心ソワソワしてまいりました(;'∀')

 

引き続き、温かいご支援、拡散などのご協力をどうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告レポート

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
220
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース

【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース

●9月15日に誕生日を迎える「いいやつ代表」マロンに、誕生日プレゼントを贈ることができるコースです

・「マロン」に、美味しい高級牧草をプレゼントします
・マロンが食べている様子の動画を支援者様に後日プレゼントします(Youtube限定配信)
※最終的にあつまったご支援に応じて、食べられる牧草の量が増えていきます

★例えば…
五口のご支援があつまると、高級牧草一箱をプレゼントできます(5キロ)
それ以上のご支援があつまると、紡っ子たちみんなでシェアできます!

※マロンにプレゼントを贈ることができるのは第一目標金額300万円の達成以降になります。
そのため、誕生日よりも後にプレゼントを贈ることになることを予めご了承ください。

※本リターンはお誕生日企画の期間限定リターンです。
9/17(火)の夕方ごろにご支援募集を締め切りますのであらかじめご了承ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●活動報告レポート
●紡っ子たちの様子を動画でお届け(Youtube限定配信)

申込数
28
在庫数
-
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告レポート

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
220
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース

【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース

●9月15日に誕生日を迎える「いいやつ代表」マロンに、誕生日プレゼントを贈ることができるコースです

・「マロン」に、美味しい高級牧草をプレゼントします
・マロンが食べている様子の動画を支援者様に後日プレゼントします(Youtube限定配信)
※最終的にあつまったご支援に応じて、食べられる牧草の量が増えていきます

★例えば…
五口のご支援があつまると、高級牧草一箱をプレゼントできます(5キロ)
それ以上のご支援があつまると、紡っ子たちみんなでシェアできます!

※マロンにプレゼントを贈ることができるのは第一目標金額300万円の達成以降になります。
そのため、誕生日よりも後にプレゼントを贈ることになることを予めご了承ください。

※本リターンはお誕生日企画の期間限定リターンです。
9/17(火)の夕方ごろにご支援募集を締め切りますのであらかじめご了承ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●活動報告レポート
●紡っ子たちの様子を動画でお届け(Youtube限定配信)

申込数
28
在庫数
-
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る