
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2016年8月31日
【御礼】点と点がつながる

「ありがとうございます!」
この度、2016年6月17日から8月31日までの76日間走ってきた、“茨城の高校生が考案「ほしいもグラノーラ」を全国へ” は、たくさんの方々にご支援いただき、目標額を無事達成することができました。また、同時に実施していた西会津、気仙沼のプロジェクトもそれぞれ無事達成することができました。ご支援くださったみなさま、プロモーション活動にご協力してくださったみなさま、心から感謝申し上げます。
クラウドファンディングは無事達成しましたが、ここからが本番です。ご支援いただいた方々へのリターンはもちろん、茨城の高校生たちが考案した「ほしいもグラノーラ」のお土産商品化をすすめながら、J:COMと共に茨城を含む西会津、気仙沼での動画作成を行っていきます。そして、来春には3地域の高校生が一同に集まり、成果発表会や販売会を実現させます。
なぜi.clubをはじめたのか。
といままで3回にわたってこちらの新着記事でご紹介してきました。
「その場面において経験があってそれを活せたのに、それを求めている人がいたのに、はじめから活かさないことこそ、最大のロスということを学んだ高校時代」
「新しいアイデア(価値)を生み出す、それは自分には無縁なことという思考がひっくり返った大学時代」
自分が学び感銘を受け、誰かに教えることができるイノベーション教育を、先生のパートナーとなって地域の高校生たちに教えることができないだろうか。
それはまさに過去の点と点がつながったことで、気づけたことであり、やりたいと思うようになったことです。
しかしながら、こうして点と点がつながったのも、日頃からサポートしてくださっている先生のみなさま、事業者のみなさま、そして支援者のみなさまのおかげです。イノベーション・クラブ活動i.clubをはじめた2012年4月から今年で活動も5年目になりますが、周りのお力無くして、ここまではこれなかったと思います。
その気持ちを忘れずに、茨城の高校生が考案「ほしいもグラノーラ」を全国に、地域の高校生、先生、事業の方々と共にがんばります!そして、茨城の高校生たちが、西会津、気仙沼の高校生たちが、共に輝ける、最高の舞台を準備したいと思います。
改めて、今回のクラウドファンディングが達成できましたこと、本当にありがとうございます。引き続き、どうぞよろしくお願いします。
2016.09.03
一般社団法人i.club 代表理事
小川 悠
リターン
6,000円
ほしいもグラノーラ応援セット(梅)
①高校生がチョイスしたほしいも x 1袋
ほしいもを学んできた高校生に茨城のほしいもを選んでいただき、お届けします。(その年にできたほしいもをお届けるするため、生産状況によって配送時期に変更が生じる場合がございます)
②ざっくぅストレスリリーサー
ケーブルインターネットZAQのキャラクター"ざっくぅ"のストレスリリーサーをお届けします。硬すぎず、やわらかすぎず、理想的な触りごこちで癒されます。
[大きさ]約8.3×6.5×奥行6.5cm
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
6,000円

【NEW】気仙沼のおすそ分けセット ①
①なまり節ラー油 x 2本
気仙沼の高校生が考案した「なまり節ラー油」をお届けします。ご飯にのせたり、うどんと合わせたり。サラダやチーズとも相性の良い、食卓の上にあると嬉しい商品です。
②ざっくぅストレスリリーサー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
6,000円
ほしいもグラノーラ応援セット(梅)
①高校生がチョイスしたほしいも x 1袋
ほしいもを学んできた高校生に茨城のほしいもを選んでいただき、お届けします。(その年にできたほしいもをお届けるするため、生産状況によって配送時期に変更が生じる場合がございます)
②ざっくぅストレスリリーサー
ケーブルインターネットZAQのキャラクター"ざっくぅ"のストレスリリーサーをお届けします。硬すぎず、やわらかすぎず、理想的な触りごこちで癒されます。
[大きさ]約8.3×6.5×奥行6.5cm
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
6,000円

【NEW】気仙沼のおすそ分けセット ①
①なまり節ラー油 x 2本
気仙沼の高校生が考案した「なまり節ラー油」をお届けします。ご飯にのせたり、うどんと合わせたり。サラダやチーズとも相性の良い、食卓の上にあると嬉しい商品です。
②ざっくぅストレスリリーサー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

伝統を繋ぐ!長崎市 KOGAKURA バスケ 全国の舞台に支援を!
- 現在
- 578,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 35日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

カフェにキッズルームを。動物と子ども達の笑顔を同じ空間に。
- 支援総額
- 460,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 5/15
ダイレクトショップを通じて岩手の縫製工場を守りたい!大学生の挑戦!
- 支援総額
- 393,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 11/19
福岡県で菓子製造販売許可があるシェアキッチンを作りたい!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/13
停止した村の小さな加工場「七つの里」の思いを繋ごうプロジェクト
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 2/28
もう一度サンゴが生育できるきれいな海を取り戻して子ども達へ残したい
- 支援総額
- 389,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 2/26
さかた男塾の再挑戦!まちなかに作る男の活き場所プロジェクト
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 8/23

猫のキャラクターの力で大阪泉州タオルを国内外にPRしたい!
- 支援総額
- 2,522,000円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 11/16












