みんなでつくる、インクルーシブな “こども未来支援拠点”
みんなでつくる、インクルーシブな “こども未来支援拠点”

支援総額

6,705,000

目標金額 5,000,000円

支援者
323人
募集終了日
2024年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/ikepuro-ainokatachi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月13日 17:00

応援メッセージ:本間多香美さま(NPO法人U-mitte代表理事)

 

ソルウェイズの代表理事運上佳江の故郷でもある帯広・十勝の地域で重症児デイサービス等の取り組みをしている本間さん。
本間さんもまた私と同じく医療的ケアのある重症児のママさんであり、私がみゆを出産育児していく中ではじめてできたママ友で、その存在が心の支えとなりました。

 

 

 

 

この度のソルウェイズさんの取り組みで、インクルーシブな拠点ができることで多くの子ども達の笑顔がみられること大変うれしく思います。
北海道で暮らす医療的ケア児の未来を拓くプロジェクト「いけプロ」が、北海道ロールモデル事業として一歩ずつ着実に進まれていますが、ここまでの道のりも大変な困難もあったかと思ます。
それでも子ども達の笑顔のために、歩みを止めることなく道を切り拓かれており、来年「こども未来支援拠点・あいのカタチ」が開所されます。 札幌圏内のみならず広い北海道で暮す子ども達や家族にとっても、希望となります。
私たちNPO法人ユーミッテは北海道・帯広市で暮す子ども達と家族を支援する団体ですが、私たちはそのロールモデルから 「いけプロ@とかち」としてプロジェクトを始動しました。
札幌を除いて全道にはおよそ400人弱の子どもたちがいます。
地域格差をなくして大好きな家族と大好きな街で普通に暮らす夢を現実に!

ソルウェイズさんのこの素晴らしいこの取り組みを応援します!

 

 

クラウドファンディングへのご協力をお願いいたします。

「いけプロ」では、“みなさんと一緒につくる” ということにも、重きを置いています。

クラウドファンディングへのご支援、口コミ、フライヤーの配布・掲示、SNSでのシェアなど、お力添えをいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

 

クラウドファンディングのプロジェクトページをご覧ください

 

リターン

5,000+システム利用料


頑張るべさコース

頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


もっと頑張るべさコース

もっと頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)
○ジャバリンの洗剤
 →地元企業と共同開発した、介護向け洗濯洗剤

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


頑張るべさコース

頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


もっと頑張るべさコース

もっと頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)
○ジャバリンの洗剤
 →地元企業と共同開発した、介護向け洗濯洗剤

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る