存続の危機にある京都一休寺の枯山水庭園を希望の光で照らしたい
存続の危機にある京都一休寺の枯山水庭園を希望の光で照らしたい

支援総額

1,723,000

目標金額 1,500,000円

支援者
98人
募集終了日
2015年4月27日

    https://readyfor.jp/projects/ikyuji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年03月03日 14:05

禅と枯山水

禅の考え方をあらわす上で最もその精神性をあらわしているのがお庭です。室町以降に発展してきた枯山水という様式ですが、いろいろな制限がある中で小さな土地の中に大きな大きな宇宙を表現をしています。具体的でなく非常に抽象的であるのは人の想像力をさまたげず人は自由に発想させることができる。その中でも特に大切なのは借景である。東洋西洋問わず庭園というのは樹木や石などの自然物を配して作庭をするわけですが東洋ではひとのつくる人工物だけでその完成をよしとしない。そこに元々ある自然の風景をいかに活かし共生するかが問われるのです。

 

山川草木悉皆成仏。みなすべてがほとけである。

こちらは方丈東庭、「十六羅漢の庭」

石の一つ一つが羅漢さんをあらわしています。

 

リターン

3,000


alt

1)サンクスレター
2)プロジェクト活動報告書
【NEW!】
3)京都写真の第一人者水野克比古一休寺ポストカード8枚組

申込数
51
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)2)3)に加え、
【NEW!1名分追加】
4)イベント当日入場券(2名)
5)当日菓子もくもくじプレゼント

申込数
78
在庫数
制限なし

3,000


alt

1)サンクスレター
2)プロジェクト活動報告書
【NEW!】
3)京都写真の第一人者水野克比古一休寺ポストカード8枚組

申込数
51
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)2)3)に加え、
【NEW!1名分追加】
4)イベント当日入場券(2名)
5)当日菓子もくもくじプレゼント

申込数
78
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る