存続の危機にある京都一休寺の枯山水庭園を希望の光で照らしたい
存続の危機にある京都一休寺の枯山水庭園を希望の光で照らしたい

支援総額

1,723,000

目標金額 1,500,000円

支援者
98人
募集終了日
2015年4月27日

    https://readyfor.jp/projects/ikyuji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年04月13日 22:33

紫陽花

一休寺の活動報告です。境内西奥の地には20世紀の森と名付けられたところがあります。そこには信者さんの思いが彫られた羅漢さんたちがおられます。この境内の西奥の地、実は一番最初に開発による実質的被害が確認された場所であります。一斉に山は切り崩されそこから吹き抜ける風に当寺の土地に生える杉や椎などが倒れるということが起こりました。また見た目の景観としても住宅があらわになりなんとも悲しい景色になってしまいました。

 

しかしこのことから気づかされることも多かったです。切り崩された部分から光が差し込み今までろくに手入れをしていなかった森が少し明るくなりました。実は森は人の手が入らないとだめになってしまうことがあります。おざなりにしていたことに気づかされた瞬間でもありました。

 

ピンチはチャンス!気づいた今こそ森を取り戻そう、森を一からつくるのだと決心しました。この日陰のがけ地に向く花は何だろうと考えた時、私は鎌倉の風景を思い出しました。そうだ、紫陽花があるじゃないかと。

 

今、少しずつですが紫陽花を植えだしました。10年後20年後私たちの希望のあじさいえんです。

 

リターン

3,000


alt

1)サンクスレター
2)プロジェクト活動報告書
【NEW!】
3)京都写真の第一人者水野克比古一休寺ポストカード8枚組

申込数
51
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)2)3)に加え、
【NEW!1名分追加】
4)イベント当日入場券(2名)
5)当日菓子もくもくじプレゼント

申込数
78
在庫数
制限なし

3,000


alt

1)サンクスレター
2)プロジェクト活動報告書
【NEW!】
3)京都写真の第一人者水野克比古一休寺ポストカード8枚組

申込数
51
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)2)3)に加え、
【NEW!1名分追加】
4)イベント当日入場券(2名)
5)当日菓子もくもくじプレゼント

申込数
78
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る