
寄付総額
3,257,000円
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 240人
- 募集終了日
- 2020年11月6日
https://readyfor.jp/projects/imonoko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年10月31日 14:56
あと6日 「輝&久」からメッセージ
障がい者自立支援施設を支援する会
ボランティア団体「輝&久」 大澤輝正・大澤久子
応援メッセージ
「新型コロナウイルス」の感染の終息が見えなく、殆どの障がい者施設の運営が厳しい中、施設に入れない人を一日でも早く受け入れを拡大するために新しい施設「第4川越いもの子作業所」を建設すると聞きまして大変チャレンジングな計画に感動して「資金の一部を提供する」ことを申し出ました。新型コロナウイルスの厳しい時代ではありますが「多くの方の協力をいただいて実現できることを切に望んでいます。
活動紹介
「ボランティア団体「輝&久」の活動は8年目。
活動するきっかけはホンダの創業者の本田宗一郎さんの教えで「障がい者いう人種はいない。」と聞き、定年後、世の中にお返しができ、少しでも障がい者のお役に立てればとの思いです。
活動は「授産製品の販売」とイベントの紹介。
・川越産業フェスタ・小江戸川越ハーフマラソンの出店と料金免除
・ホンダ技研新春駅伝・祭典・八千代工業の祭典と出店
・いもの子作業所バザー用品の提供、しんあいの布草履用材料の提供
・授産製品販売機会の紹介実績約350万円/ 年、寄付実績類型300万円
ギフト
3,000円
障害児の学校卒業後の行き場・働く場を!
■お礼のお手紙
■寄附受領書
*受領書は、2020年12月にお送りします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【干し芋もぜひ!味わって応援】
■干し芋(100g)
+
■お礼のお手紙
■寄附受領書
*受領書は、2020年12月にお送りします。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
障害児の学校卒業後の行き場・働く場を!
■お礼のお手紙
■寄附受領書
*受領書は、2020年12月にお送りします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【干し芋もぜひ!味わって応援】
■干し芋(100g)
+
■お礼のお手紙
■寄附受領書
*受領書は、2020年12月にお送りします。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人 Re-Education
わーくさろん楽
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
女性長期入所施設 かにた婦人の村
NPO法人ほっとプラス(藤田孝典・平田真基) 
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
0%
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 28日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
継続寄付
- 総計
- 51人

マンスリーサポーター募集!生活困窮者の命と住まいを守る活動
継続寄付
- 総計
- 14人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人
最近見たプロジェクト
医学部入試における女性差別対策弁護団
房総オリーヴ
明治学院大学明石ゼミ 今林里帆
一般社団法人One Life
岩藤 玄
呉原郁香(株式会社ボーダレスグアテマラ)
磐城高箸
成立

医学部入試における女性差別を認めない。弁護団活動にご支援を。
296%
- 支援総額
- 7,400,000円
- 支援者
- 416人
- 終了日
- 12/28
成立
房総の耕作放棄地を再生し、新たなオリーブの産地にしたい!
120%
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 3/25
成立
「学びを止めない」カンボジアの子ども達へ継続した学習支援を!
119%
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/28

明治元年の古民家を再生して「週末サッカー留学」の拠点にしたい!
- 支援総額
- 1,757,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 11/30
現役パフォーマー集団ASOBIBAが「遊びの教室」を開校したい!
- 支援総額
- 231,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 7/30
成立
グアテマラ火山噴火の被災者の方々へ食料とキズ薬を届けたい
186%
- 支援総額
- 559,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 7/20
成立
130年の歴史、いわきの旧校を体験型工場【杉の図工室】に!!
114%
- 支援総額
- 4,004,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 2/12











