
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 228人
- 募集終了日
- 2018年3月9日
「この保育園に出会えてよかった!!」 ~在園の保護者から~
私の娘は現在すみれ組。卒園を間近に控えた年長です。入園から3年間を振り返り思うことは「この保育園に出会えてよかったなぁ」ということです。
いなりもり保育園への想いを羽に込めて作ったTシャツ
ただ、保育園入園当初は心配事がありました。ここは父母も協力して子どもたちの育ちを支えることを大切にしています。しかしながら正直、私はその協力が大変に感じ、親同士の付き合いも煩わしいのではないかと不安に思っていたのです。
そんな中、不安を解消してくれたのは子どもたちの姿でした。ここは先生方のおかげで、子どもたちにとってワクワクする楽しい居場所、園で協力することで子どもたちのキラキラした姿を見ることができ、それは親にとってとてもありがたく安心なことでした。また 行事などのお手伝いに参加することで、結果として子どもたちがとても喜んでくれます。喜んでくれる姿だけでなく、がんばる姿、成長していく姿を見て、そこに携われることは私にとっても嬉しいことで「 やってよかったなぁ」と思わせてくれていました。
高尾山サークルにて
仕事をしていたり下に未就園児のお子さんがいたりして、多くの親たちは限られた時間の中での協力です。そのため親同士で気遣い合い、声を掛け合いながら作り上げていきます。だからこそ生まれる優しさや感謝を感じる機会が私には何度もありました。子どもと先生と親と共に準備を重ねて共感していくことは「 貴重な体験をさせてもらっているなぁ。そして思いもかけず素敵な仲間もできなぁ。」今、振り返りそう思っています。
きっと子どもたちもそういう大人たちの姿を見て、何か感じて育っているのでしょうね。 それがこの保育園が大切にしていることの一つなのかなぁと思うこの頃です。
茶話会 すみれ母たち全員揃いました!
リターン
500円
【ワンコインからいなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
【みんなの力で、いなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
■園舎改修完了の報告書
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
500円
【ワンコインからいなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
【みんなの力で、いなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
■園舎改修完了の報告書
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 16日
台湾からの3.11後の支援に感謝!仙台で台湾文化発信イベントを開催
- 支援総額
- 830,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/1

自分の絵を海外のお店に飾るためにニューヨークへ渡航します!
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 6/26

上質なアイテムをコンシェルジュがお届け『コンシェンタル』
- 支援総額
- 1,076,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/9
石巻市十三浜ワカメ・ホタテの復興・再生 十三浜の挑戦
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 10/23

『18・19歳非行少年は、厳罰で立ち直れるか』出版費用にご支援を。
- 支援総額
- 2,210,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 3/19

幻の山菜「行者ニンニク」の生産量を増やす散水設備を購入したい
- 支援総額
- 733,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/28
海外で無料のサッカー教室を開催したい。
- 支援総額
- 213,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 9/20










