
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 228人
- 募集終了日
- 2018年3月9日
工事の契約をしました。
雨の季節になりましたが、保育園の子ども達はいつもと変わらず元気な毎日を過ごしています。

5月には恒例の親子で遊ぼう会が行われ、川遊びやロープ遊びを大人も子ども思いきり楽しみました。お昼はみんなで持ち寄った材料で作ったいなりもり鍋。みんなもりもり食べました。親子で遊ぼう会や最近の子ども達の様子をぜひ園長日記でご覧ください。
http://inarimori.jp/category/園長日記/#
さて、6月3日に正式に工事契約書を取り交わし、いよいよ改修工事に向けてスタートしました。6月中に荷物を引っ越し7月着工の予定です。
今後も工事の進行状況をお知らせしていく予定です。皆さまのご支援でピカピカに生まれ変わる床をはじめ、安心安全な園舎へ変わっていく様子をぜひご一緒に見守っていただければと思います。
<お知らせ>
工事開始に伴い、床材記名のリターンを選んでくださった皆さまにお知らせがあります。
床材にはご支援いただいた時に登録していただいたお名前で記名させていただきます。ご登録のお名前に漢字などの間違いがないことをご確認ください。万が一、入力ミスなどで間違いがあった時は6月20日(水)までにお知らせください。
また、ご自身でお名前を記名していただくこともできます。ご自身でのご記入を希望される方は6月23日(土) 午後13時~15時 園舎においでください。筆記用具はこちらで準備いたします。
準備もございますので、お越しの方は、お手数ですが返信を必ずお願いいたします。
上記お知らせは個々にも、別途メールさせていただいています。
すべての記名を7月上旬に終える予定です。木材に記名させていただいたところを撮影してまた後日お知らせいたします。
リターン
500円
【ワンコインからいなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
【みんなの力で、いなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
■園舎改修完了の報告書
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
500円
【ワンコインからいなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
【みんなの力で、いなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
■園舎改修完了の報告書
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 16日










