日常を奪う同意なき「社会的入院」と子ども、そして精神医療

支援総額

6,025,000

目標金額 3,000,000円

支援者
305人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/involuntary_commitment?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月19日 14:27

日本弁護士連合会主催のシンポジウムを取材。

ご支援ありがとうございます。

同意なき「社会的入院」から子どもとマイノリティーを守りたいプロジェクト実行委員会です。

 

 先日、日本弁護士連合会主催のシンポジウムに取材を兼ねて参加してまいりましたのでご報告いたします。

 

 

 ジュネーブ世界保健機構(WHO)の精神保健福祉法制度・政策ユニットの責任者であるミシェル・ファンク氏(医師)がスイス・ジュネーブから来日し、2030年までに各国が達成すべき精神保健福祉改革のアクションプラン、人権を基盤とした地域精神保健政策の改革に必要な政策について、具体的な事例をもとにお話しいただきました。

 

 2022年、国連・障害者権利条約の日本審査では、権利条約19条に基づき、精神障害のある人が地域で自分らしく生活できるように、日本に強く求められました。加えて、日本政府に対して、本プロジェクトでも論点になっている医療保護入院についても、本人の同意なき入院を廃止すべきとの勧告をしています。日本は精神病床数が多く、長期入院などの課題が存在しており、地域への移行をどのように実現していくかについて、具体的な検討が必要です。

 

 シンポジウムの様子やミシェル氏の発信についても、今後支援者の皆様と共有すべく準備中です。

我々も、精神保健福祉分野における世界的な動きにも注目していきたいと考えております。

 

リターン

5,000+システム利用料


オンライン報告会|5,000円コース

オンライン報告会|5,000円コース

⚫︎お礼メール
⚫︎活動報告書(PDF)
⚫︎オンライン報告会 ※

※詳細はクラウドファンディング終了後、1週間以内にご連絡いたします。

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


特別動画・映画のホームページにお名前掲載|10,000円コース

特別動画・映画のホームページにお名前掲載|10,000円コース

⚫︎お礼メール
⚫︎活動報告書(PDF)
⚫︎オンライン報告会 ※
⚫︎特別動画
⚫︎映画のホームページにお名前掲載(希望制)

※詳細はクラウドファンディング終了後、1週間以内にご連絡いたします。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


オンライン報告会|5,000円コース

オンライン報告会|5,000円コース

⚫︎お礼メール
⚫︎活動報告書(PDF)
⚫︎オンライン報告会 ※

※詳細はクラウドファンディング終了後、1週間以内にご連絡いたします。

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


特別動画・映画のホームページにお名前掲載|10,000円コース

特別動画・映画のホームページにお名前掲載|10,000円コース

⚫︎お礼メール
⚫︎活動報告書(PDF)
⚫︎オンライン報告会 ※
⚫︎特別動画
⚫︎映画のホームページにお名前掲載(希望制)

※詳細はクラウドファンディング終了後、1週間以内にご連絡いたします。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る