日常を奪う同意なき「社会的入院」と子ども、そして精神医療

支援総額

6,025,000

目標金額 3,000,000円

支援者
305人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/involuntary_commitment?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月10日 10:18

本日、第6回目の期日が非公開にて行われます。

いつも、温かいご支援ありがとうございます。

同意なき「社会的入院」から子どもとマイノリティーを守りたいプロジェクト実行委員会です。

 

本日の第6回期日を迎えるにあたり、本訴訟弁護団長倉持より皆さまへメッセージが届きました。

ぜひご一読いただけますと幸いです。

 

-----------------------------------------

 

 皆様にご支援いただいております「子どもと精神医療」を問う中核の一つである精神保健福祉法訴訟も、次回の裁判期日で第6回です。

 被告である東京都(児童相談所)、病院、医師、そして原告の母からのそれぞれの主張は凡そ出そろったところで、前回それまでの裁判官が交代し、次回は一度争点などを整理するための弁論準備手続きが行われます。

 今までご支援者の皆様にも傍聴していただける公開の法廷における「口頭弁論」でしたが、今回初めて非公開の「弁論準備手続」に付されました。非公開(密室)であるからこそ話せることや裁判所の本音を垣間見ることもあります。

 傍聴できない期日に一体何が話し合われ、裁判所からはどのような示唆があったのか。そして、この訴訟は今後どのように進行していくのか。訴訟の今後を決める重要な期日に何が行われたのか、原告代理人弁護士を務める倉持が詳細に紹介・分析・解説します。

 1人でも多くの方にこの問題を知っていただき、皆さん一人一人が自分事としてこの訴訟の「弁護団」になっていただきたいです。

 

当日の配信はジャーナリストの堀潤とともにお送りします。是非ご覧ください!

-----------------------------------------

【子どもと精神医療違憲訴訟・第6回期日報告】
6月11日20:00〜配信予定です。



リターン

5,000+システム利用料


オンライン報告会|5,000円コース

オンライン報告会|5,000円コース

⚫︎お礼メール
⚫︎活動報告書(PDF)
⚫︎オンライン報告会 ※

※詳細はクラウドファンディング終了後、1週間以内にご連絡いたします。

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


特別動画・映画のホームページにお名前掲載|10,000円コース

特別動画・映画のホームページにお名前掲載|10,000円コース

⚫︎お礼メール
⚫︎活動報告書(PDF)
⚫︎オンライン報告会 ※
⚫︎特別動画
⚫︎映画のホームページにお名前掲載(希望制)

※詳細はクラウドファンディング終了後、1週間以内にご連絡いたします。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


オンライン報告会|5,000円コース

オンライン報告会|5,000円コース

⚫︎お礼メール
⚫︎活動報告書(PDF)
⚫︎オンライン報告会 ※

※詳細はクラウドファンディング終了後、1週間以内にご連絡いたします。

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


特別動画・映画のホームページにお名前掲載|10,000円コース

特別動画・映画のホームページにお名前掲載|10,000円コース

⚫︎お礼メール
⚫︎活動報告書(PDF)
⚫︎オンライン報告会 ※
⚫︎特別動画
⚫︎映画のホームページにお名前掲載(希望制)

※詳細はクラウドファンディング終了後、1週間以内にご連絡いたします。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る