
支援総額
5,950,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 351人
- 募集終了日
- 2016年10月28日
https://readyfor.jp/projects/iwaki-cat?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年09月25日 17:16
メッセージリレー #21『居着き猫の不妊去勢手術をした瀬谷さん』
第21回目の『メッセージリレー』は、居着き猫の全頭不妊去勢手術をした瀬谷さんです。
Q. LYSTAと関わるようになったきっかけは?
瀬谷:野良猫ちゃんが赤ちゃんを産んでしまって困っていました。これ以上産んだらどうしようと不安に思っている時、娘が街のある店で、LYSTAと言う動物シェルターがあることを知り、娘のネット検索でLYSTAの活動(TNR)を知りました。
Q. 何匹くらいの猫が居ついてますか?
瀬谷:お家の中に出入りする子が10匹、おんも(外)は4~5匹です。
Q. LYSTAに不妊去勢手術を依頼した理由は?
瀬谷:頭数が多く、一般の動物病院では手術費用が高いし車がないので、自分だけではどうしようもないと思っていました。LYSTAのスタッフさんが、親切丁寧に捕獲機の技術指導や搬出・搬入やご近所対策等のアドバイスをくださったので、この活動を続けていける、という気持ちになりました。
Q. 手術する前と後の気持ちの変化はどうですか?
瀬谷:これからも自宅近辺のTNR活動を続けていかなくっちゃ、と思うようになりました。LYSTAさんのアドバイスにしたがい、ご近所さんに不妊去勢手術をしていることをお伝えし、ネコハウスを新設することで、ご近所さんからの苦情はなくなりました。本当に本当にLYSTAさんには感謝しています。
Q. いま瀬谷さんがしていることはありますか?
瀬谷:ネコちゃんだけでなく、商用価値のなくなってしまった牛や競走馬のことまで考えてしまうと寝れなくなってしまうので、まずは自分でできることをするように心がけています。
自宅近辺のネコちゃんの保護や、ご近所でネコちゃんの活動をしている方々に、LYSTA・いながき動物病院からいただいたTNRのちらしを配らせていただき、こういう活動をしたらどうですかと進めています。
Q. Ohanaプロジェクトへの応援メッセージをお願いします。
瀬谷:LYSTAさんの活動には、いつも頭が下がる思いです。営業のための猫サロンでなく、里親さんが早く見つかるような保護猫サロンにして欲しいです。サロンができたら娘と一緒に訪問させていただきます。
リターン
3,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人動物愛護団体LYSTA
石丸雅代(たんぽぽの里)
ピースウィンズ・ジャパン
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
NPO法人セブンデイズ
舟城神社
藤村晃子

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
245%
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
66%
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
継続寄付
- 総計
- 48人










