
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 351人
- 募集終了日
- 2016年10月28日
メッセージリレー #34『LYSTA代表 鈴木理絵 5』
第34回目の『メッセージリレー』は、LYSTA代表 鈴木理絵さんの第5弾です!
過去の記事はこちらから
鈴木:ハナ咲カプロジェクトを応援してくださっている皆様ありがとうご
皆様のお気持ちを無駄にすることがないよう、なんとか目標金額500万円を達成したいです!
クラウドファンディングが夢にまででてきて不安な毎日ですが、絶
さて今日は代表である鈴木の第五回目のメッセージリレーです。
原発事故の警戒区域で保護した子を少しだけ紹介します。
警戒区域にとりのこされた犬は、その後目撃情報がとても少なくな
ネットランチャーを使ったりもしました。ネットランチャー、ご存知ですか?ボタンを押すと網がバッと開くものです。そもそもは泥棒とかを捕まえる、人間用のものなんだそうです。
ネットランチャーの玉は1発35,000円もしました(>_<)
それでも、35,000円で保護できる子がいるなら、という思い
しかし射程距離まで近づけるとりのこされた犬は少なく、その後は
捕獲器の設置の仕方も試行錯誤で、
短時間仕掛けてもそう簡単には入ってくれません。夜通し掛けっぱなしにして、
2~3週間連続で毎日警戒区域に入域し、2~3週間休んで、とい
犬の捕獲器は大きくて私一人で運べません。一人で始めたLYSTAだったので、
保護した子たちのシェルターでのお世話もあり、人と時間のやりく
放射能も、
「うめちゃん」
顔はちらっと見せるけど逃げてしまって、捕獲器に入ってくれまし
保護時、妊娠していて、出産まで一週間ほどでした。うめちゃんも、うめちゃんの子供たちも皆、里親様のもとに巣立っ
「しずかちゃん」
震災と原発事故から一年が過ぎた2012年5月、捕獲器に入って
「ヤマト」と「ミコちゃん」
2012年4月保護
警戒区域にとりのこされた犬から生まれ、生後2か月を過ぎた頃に
「ゴンゾーくん」
2012年2月保護
ゴンゾーくんも震災後生まれで、保護時生後10か月ほどでした。人間と関わることなくこれだけ育ってしまったゴンちゃんは、ケー
「小春ちゃん」
小春ちゃんは震災から二年も経過した2013年2月に捕獲器に入
しかし、フィラリア強陽性で、肺腫瘍も患っていました。
保護してごはんを美味しそうに食べ、お散歩を楽しめたのはたった
二年も警戒区域にとりのこされていてやっと保護できたのに、小春
私は警戒区域にとりのこされた「犬」を保護したくてLYSTAを
「のびたくん」
のびたくんも犬の捕獲器に入った子です。震災前から野良生活だったのか、わかりませんが、
猫の飼育経験がない私は、こんな凶暴な猫をお世話するのはとても
原発事故の警戒区域にどうしてこれほどまでに犬猫がとりのこされ
避難されて犬猫をおいてきた飼い主さんとお話すると、それは「
「子犬・子猫が生まれたら川に流す」「畑の番犬として犬を建てる」
そういう扱い方をする人もまだいます。そもそもの「飼い方」にも問題があったと、そして、関東や関西では着々と進んでいる動物愛護が、
Ohanaは、ペットの適正飼育、共に暮らす、という意識を向上
リターン
3,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

カンボジアと日本をつなぐ。世界を知り、未来を考えるきっかけを
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/29
17歳の挑戦! 72hでカンボジアにビジネスを立ち上げる!
- 支援総額
- 289,340円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/8

女性の努力に光を!子どもに学び場を!青森で参加型イベント開催
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/27

親も子も一緒に遊ぶ!あおもりこどもわちゃわちゃフェス開催!
- 支援総額
- 412,500円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 12/21

原発事故で被ばくした福島県外の子どもたちにも甲状腺検診を!
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/20
カンボジアの貧しい村にサッカーボールと笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 439,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/20
高校生!カンボジアの子供達の絵本を日本の養護施設に届けたい
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/5









