
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 351人
- 募集終了日
- 2016年10月28日
今月の不妊去勢手術は116匹!あと一押しのご協力を!
毎月第四木曜日におこなっているいながき動物病院いわき分院の不妊去勢手術、
今月は手術の申し込みが多く、3日間の手術日を設けました。
23、24、27日で116匹もの猫さんの不妊去勢手術を実施することができました。
そのうちの8割が10匹以上の多頭猫現場の子たちで、私たちが捕獲・リリースを担いました。
少ない人手・足りない捕獲器を調整して、各現場の捕獲やリリースをするのはとても神経を使いました。
手術は6畳という狭い部屋で、今回は猫を全て手術部屋にいれることができませんでした。
手術した子は一旦別の部屋に運んで、ある程度の頭数の手術が終わったらまた手術部屋に戻すという、余計な作業も必要で、皆ヘトヘトでした。
今の手術室の3倍の広さを確保できる「飼い主のいない猫のための不妊去勢手術室」のオープンを目指してお願いさせていただいております、
クラウドファンディング「ハナ咲カプロジェクト」残り20時間を切りました。
500万円を超えるご協力を賜っており、リスタの以前からの支援者様からもご賛同をいただき感謝の言葉しかありません。
しかし、新しい施設のリフォーム費用は、700万円の見積もりがでています。
クラウドファンディングは、残高不足とかで決済失敗し、現在入っている金額から減ってしまう場合もあるようで、その点も今の金額だと心配しているところなのです。
この一週間のTNRで疲弊し、今まぶたが落ちそうなのですが、クラウドファンディングの最後のお願いを書かせていただいています。
今回のTNR現場にも子猫がいました。
自分たちが出会ってしまったこんなに小さな子たちを放置するなんてできず、保護しました。
多頭TNR現場には子猫がつきものです。
保護したい子を保護してあげるためには、その分、里親だしも頑張らないといけないです。
そのためにも、保護猫サロン「Ohana」は私たちにとって必要な場所であり、希望の場所なのです。
原発事故で多くの命がとりのこされ、犠牲となったこの福島県で、野良猫を地域猫にかえていく活動から動物愛護を進めていきたいです。
野良猫のTNRを進めることなくして、殺処分ゼロはありえないと思うんです。
まず蛇口をしめるところを、私は頑張りたいです。
この施設に私たちは賭けています。
クラウドファンディング「ハナ咲カプロジェクト」
3,000円からご協力いただけますので、もうあと一押しのご協力を、どうかよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

カンボジアと日本をつなぐ。世界を知り、未来を考えるきっかけを
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/29
17歳の挑戦! 72hでカンボジアにビジネスを立ち上げる!
- 支援総額
- 289,340円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/8

女性の努力に光を!子どもに学び場を!青森で参加型イベント開催
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/27

親も子も一緒に遊ぶ!あおもりこどもわちゃわちゃフェス開催!
- 支援総額
- 412,500円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 12/21

原発事故で被ばくした福島県外の子どもたちにも甲状腺検診を!
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/20
カンボジアの貧しい村にサッカーボールと笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 439,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/20
高校生!カンボジアの子供達の絵本を日本の養護施設に届けたい
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/5













