
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 459人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
日本映像民俗学の会(沖縄・宮古大会)参加
11月25日から27日まで開催された「日本映像民俗学の会 沖縄・宮古大会」(会場:宮古島・狩俣集落センター)に文化財映像研究会の岡田一男・三島まきの二名が参加いたしました。
大会1日目(11/26)には映画『沖縄久高島のイザイホー』の上映会とシンポジウムが開催されました。
●映画とシンポジウム 11月26日
13:00~14:50
「沖縄久高島のイザイホー」(110分) 岡田一男
≪14:50~15:00 休憩≫
15:00~17:30 シンポジウム「変わりゆく風景と琉球の民俗文化」 司会:亘 純吉
15:00~15:30 問題提起:新里光宏
15:30~17:00 討論 登壇者:新里光宏、岡田一男、芥川隆信、北村皆雄
三島まき、三浦庸子
※伊良波盛男さんビデオメッセージあり
17:00~17:30 質疑応答


また11月26日・27日は横浜シネマリンで上映されている映画『沖縄久高島のイザイホー』の舞台挨拶を、岡田一男監督が宮古島・狩俣集落の「ゲストハウスゆくい」からリモートでおこないました。


横浜シネマリンでは、12月3日・4日の10:00の回の上映後、岡田一男監督のリアル舞台挨拶もあります。上映は12月9日までとなっていますので、多くの方々にご覧いただければ幸いです。
リターン
10,000円
映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権
▶お礼状の送付
▶プロジェクト進捗報告メルマガ配信
▶映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権
▶映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のエンドロールにお名前記載(希望制)
ーーーーーーーーーーー
映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版は、いただくご支援によってデジタル化する映像とは異なります。
\6/24追加/
▶上映会にお越しいただける場合は無料でご案内
(東京・神奈川・沖縄にて、2022年内に実施予定。交通費等はご自身でご負担いただきます。2022年3月に予定しているお披露目会とは別の内容になる予定です。詳細は2022年3月までにお知らせたします。)
- 申込数
- 229
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円
お気持ち支援
▶お礼状の送付
\6/24追加/
▶上映会にお越しいただける場合は無料でご案内
(東京・神奈川・沖縄にて、2022年内に実施予定。交通費等はご自身でご負担いただきます。2022年3月に予定しているお披露目会とは別の内容になる予定です。詳細は2022年3月までにお知らせたします。)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円
映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権
▶お礼状の送付
▶プロジェクト進捗報告メルマガ配信
▶映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権
▶映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のエンドロールにお名前記載(希望制)
ーーーーーーーーーーー
映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版は、いただくご支援によってデジタル化する映像とは異なります。
\6/24追加/
▶上映会にお越しいただける場合は無料でご案内
(東京・神奈川・沖縄にて、2022年内に実施予定。交通費等はご自身でご負担いただきます。2022年3月に予定しているお披露目会とは別の内容になる予定です。詳細は2022年3月までにお知らせたします。)
- 申込数
- 229
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円
お気持ち支援
▶お礼状の送付
\6/24追加/
▶上映会にお越しいただける場合は無料でご案内
(東京・神奈川・沖縄にて、2022年内に実施予定。交通費等はご自身でご負担いただきます。2022年3月に予定しているお披露目会とは別の内容になる予定です。詳細は2022年3月までにお知らせたします。)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,211,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 34日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,540,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 22日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日












